小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

山梨県いさわ温泉 楽気(ら木)ハウス甲斐路

2023年10月20日 | スマホGalxy S22 Ultra

                              夫婦2人きりのチョイとした旅はコロナ過に成って

 

                             全くしなく成っていましたが、偶には据え膳、上げ膳

 

                      そして大きな温泉風呂に入りてーと云う訳で近場で安く泊まれるホテルを探した

 

                      1-1   プロローグ 山梨県いさわ温泉 楽気(ら木)ハウス甲斐路 玄関

                 

 

                     1-2   ネットの「ブック・コム」で検索

                 

 

                 1-3   写真は全てGalxy S22 Ultraで撮ったものですが、ザラザラしているものは呼び出したPCの画像を撮ったものです

                 

 

                             1-4   この様な画質は直接現物を撮影したものです。

                          

 

                     1-5   アメジストの塊

                 

 

                    1-6   寄って撮影

                 

 

                   1-7   ロビーの画像の後は中庭2枚

                

 

                   1-8   向きを変えて

                

 

                   1-9   風呂2枚 サッシュ戸の外に露天風呂 換気の為に通路の戸を開けて有るので寒かった

                

 

                   1-10   露天風呂 右の白いタイルの上方が吹き抜け

                

 

                   1-11   泊まる和室 2枚

                

 

                  1-12   マットが高いです

                

 

                  1-13   夕食   料金が大衆的ですので年寄りには結構でした

               

 

                  1-14   ビールの生とハイボールを飲みました ハイボールの濃さに嬉しさを感じました

               

 

                  1-15   朝食です 全ての栄養が入って居ますかね

               

 

                  1-16   ライダーのグループも一泊しました  我々も仲居さんにスマホで写真を撮ってもらいました

               

 

                                  高速を使えば家から1時間半位でしょうか

                            近場の方が疲れなくてグッドでしょうかね(人それぞれですよね)  

 

 

                

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内の日帰り温泉旅行(2023年10月01日 日 ☂~☁ OM-D M1Ⅲ)

2023年10月13日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                           コロナ過で3年ほど町内のレクレーションは実行されないできた

                          今年は天気こそ雨降りでしたが、倅が町内の役員をやっていたので

                              何でもかんでも参加することに意味が有ると

                                         我が家の7名が参加した

 

                    1-1   パンフレットの表紙から  あ、そうそう、全ての写真はスマフォの画像です

                 

 

                    1-2   上伊那郡辰野町の「かやぶきの里」です

                 

 

                    1-3  巨大な茅葺屋根

                 

 

                    1-4   到着時刻は午前中でしたが雨が上がるかどうかの天気

                 

 

                     1-5   以下ロビー的な所の画像です

                 

 

                    1-6  カボチャ

                 

 

                    1-7   お地蔵さん

                 

 

                               1-8   何なんでしょう、うす気味悪い

                           

 

                              1-9  お地蔵さん

                           

 

                     1-10   古い機械とか道具などが何気なく置いてあります(ソバに関するもの)

                 

 

                     1-11   囲炉裏を囲んで一杯は良いだろうな

                 

 

                    1-12   いろり・・・食堂

                 

 

                    1-13   裏の風景

                 

 

                            1-14   外から店の中へ通づる一角

                          

 

                             1-15  参加者は18名くらい  会費が3.000円町内で2,000円補助

                          

 

                             1-16   決して上等な料理と云えない(田舎っぽい)し家庭のおかずの様な

                          

 

                   1-17   中庭?

                

 

                   1-18   同じく建物のの中の風景

                

 

                    1-19   スマホは明るく撮れて華やかな感じですね

                

 

                            1-20   どっかのホテルとか旅館の様な感じです

                         

 

                            1-21   ロビーの中を再び見て下さい

                         

 

                             1-22  時間が余り無くてゆっくり見て居られなかった

                        

 

                           1-23   ここでソバ食べたいなー

                        

 

                   1-24   外の栗

                 

 

 

                           

 

                               1-25  実際に使われているんでしょうね

                           

 

                    1-26   最後にもう一度ポストと玄関を掲げてお終いとします

                 

 

 

                                                   完了

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も遅くの清泰寺の彼岸花 其の2 最終回(2023年10月09月25日 月 ☀ OM-D M1Ⅲ)

2023年10月06日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                                     又もや、間隔が空いてしまいました

 

                      これで最終回です・・・毎年同じじゃー(自分でもチョット気が引けてます)

 

                   2-1   彼岸花・・・単独で

                 

 

                    1-2   もう少しアップ気味に

                 

 

                    1-3   ファミリーで

                 

 

                     1-4   十三仏供養塔

                 

 

                   1-5  十三仏とは三十三回忌までご先祖様をお守りする13人の仏さまの事だそうです

                 

 

                    1-6   前面下の彼岸花と背景の黄色いが夕陽の逆光に映えてました

                 

 

                   1-7   鐘突き堂

                 

 

                          1-8  子育て観音・・・古くから、安産や子育てへの願いのある女性に信仰される

                        

 

                          1-9   石燈篭

                        

 

                    1-10  庭に置かれた装飾瓦

                 

 

 

                 

 

                   1-11  この苗字は現山梨県甲斐国巨摩郡曲淵(かいのくにこまぐんまがりふち)村が起源という

                 

 

                   1-12  竹林&昔のお墓

               

 

                   1-13  一つ一つ調べれば少しは面白いかも

                 

 

                   1-14  太い竹の林

                 

 

                            1-15  スンナリ伸びた竹を見ると気持ちもスッキリします

                          

 

                   1-16  本堂の北西側

                 

 

                    1-17  本堂を背にして山門を撮る

                 

 

                    1-18   2~3年前の清泰寺の画像を見てみれば全く同じ・・・進歩がないなー

                 

 

                            1-19  顔をもう少し明るくしたいが彼岸花の色が薄くなっていくので、どっかで妥協

                           

 

                                これで御終いです・・・どうもありがとうございました。

 

                   

                                  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする