小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

かんてんぱぱ試写(2018年08月20日 月 ☀ EOS5DⅣ)

2018年10月30日 | EF70-200mmF2.8LⅡIS USM

         てんぱぱでEf70-200mmF2.8Ⅱ+アタッチメント×1.4倍を付けて手持ちで

 

                撮ってみた。試写として、掲載しますが、ピンが少し甘い様な感じですね。

 

 

               

 

 

                                         ノーゼンカズラか。

               

 

 

                                           ピンは手前の花。

               

 

 

                                           食虫植物「ウツボカズラ」

               

 

 

                                             一見サンゴみたい。

               

 

 

                                         サンパチェンス。

               

 

 

                                  動体を撮る設定ではなかったので・・・言い訳。

               

 

 

                                            止まっていれば花と同じ。

               

 

 

                                                  サルビア

               

 

 

                                                ルドペキア。

               

 

 

                                               シロツメクサ。

               

 

 

                                           不明。

               

 

 

                                 野外レストランのテープルから周りのモノを座ったまま撮る。

               

 

 

                                     テーブルの真ん中の穴から突き出た幌。

               

 

 

                                    これはテーブルの上のです。

               

 

 

                                                庭の木

               

 

                                かんてんぱぱ、終わります。

 

 

 

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清泰寺の彼岸花(2018年09月17日 月 ☀ EOS5DⅣ)

2018年10月27日 | EF24-105mmF4 IS L

              山梨県の清泰寺彼岸花。曹洞宗。毎年では無いがフッと思い出した

 

                        時にここの彼岸花を見に来ます。

 

 

                                                  山門への石段。

               

 

 

                                          石段の左側の碑の周りにも。

               

 

 

                                               彼岸花の奥に茅葺の山門。

               

 

 

                                             波阿弥陀仏と彼岸花。

               

 

 

                                            かやの木の巨木 1.

                                 

 

 

                                                かやの木の巨木 2.

                                 

 

 

                                            石仏と彼岸花。

               

 

 

                                          本堂へ通ずる道の上段。

               

 

 

                                             山門の向こうの境内。

               

 

 

                                              彼岸花に囲まれた石仏。

               

 

 

                                                 正面は本堂。

               

 

 

                                            石仏のバックに彼岸花群。

               

 

 

                                         彼岸花にピント。

               

 

 

                                       石仏にピント。

               

 

 

                                      清泰寺の彼岸花、終わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千ヶ滝(2018年08月19日 日 ☀)

2018年10月16日 | EF24-105mmF4 IS L

                                吐龍の滝の撮影も簡単に終わり未だ時間があったので

 

                                       千ヶ滝に行く。初めて見る滝です

 

                               千ヶ滝へ行くにはコノホテルの敷地に車を置いて通行料を支払わなければならない。

               

 

 

                                        お手洗いを借りることにした。

               

 

 

                                     滝へ行くのにチョットした遊歩道がある。その入り口に無人料金所がある。

               

 

 

                                    ホンのチョット歩くと見える川です。多分滝の上だろうな。

               

 

 

                                          一枚岩で出来ているようだ。

               

 

 

                                       奥蓼科の渓谷同じ川床っぽい。

               

 

 

                                         滝のツボの方へ歩いて下ります。

               

 

 

                                       何をお祀りしているか不明のまま写真だけ撮る。

               

 

 

                                          川の側にはこんな風に石灯籠が。

               

 

 

                                          チョット滑りそうな処もあった。

               

 

 

                                         上の川床の滝。水量は結構有ります。

               

 

 

                                         足場がくて三脚は立てられず全て手持ち

               

 

 

                                                  縦撮。  

                                

 

 

                                            いっぱいに引いてみた。

               

 

 

                                            滝の上部です。

               

 

 

                       最後の一枚です。遊歩道へ入る入り口(出口)の地下水がゴーゴーと出しっぱなしになっていて羨ましくて1枚。

               

 

                                        これで八ヶ岳の滝は全て終了します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吐龍の滝(2018年08月19日 日 ☀)

2018年10月09日 | EF24-105mmF4 IS L

                             長い間無更新のままで大変申し訳ありませんでした

 

                             余り撮影に行けずにやたらと時間経ってしまいました。

 

                            数年振りに八ヶ岳吐龍の滝へ行って来ましたのでアップします。

 

 

                                         無料駐車場・・・仮設トイレも有ります。

               

 

 

                                         歩道は危険性は全く有りません。

               

 

 

                                       歩道の周りには古木が至る所に倒れています。

               

 

 

                                       又大きな石とか岩がゴロゴロしています。

               

 

 

                                         駐車場から数分で滝に到着します。

               

 

 

                                           水量は例年に比べてどうなのか?

               

 

 

                                三脚とND8フィルターを装着してスローシャッターで撮る。

               

 

 

                                      こんなに可愛かったかな(水量)と思った。

               

 

 

                                        大雨の後だともっと迫力があるのだろう。

               

 

 

                                     この前には足を滑らせてEOS5D傷物にしてしまった。

               

 

 

                                      同じ過ち起さないように注意をしながら撮った。

                                

 

 

                                     スローシャッターで撮ると滝が優しい感じに見える。

                                

 

 

                                              それこそ「白糸の滝だ」

               

 

 

                                      吐龍の滝という名前は迫力があるが・・・・・。 

               

 

 

                                      若い人達が結構来ていた。家族連れの衆も

               

 

 

 

 

                                              自然の流れは普段は清らかだ。

               

 

 

                              しかし一旦荒れるとこんな木などなぎ倒すほどになるのだろう。

               

 

 

                                      滝を後にして帰路橋の下辺で三脚を据えた。

               

 

 

                                            風景に橋はポイントになる。

               

 

 

                                          最後に案内版を載せてバイバイします。

               

 

                                      次回は近くの「千ヶ滝」をアップします。

 

 

 

 

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする