小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

申し訳有りません。パソコン修理中です。

2014年01月26日 | EF24-70mmF4L IS
またまたパソコンが立ち上がらず只今修理中です。

返って来るまで少しの間休止致します。とても残念ですが宜しくお願い致します。

(この記事は連れのパソコンを本日購入したので借用して書きました)。


小彼岸桜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天龍寺(竹林とモミジ) 其の2 (2013年11月25日 月 雨時々曇 ニコンD7100)

2014年01月21日 | DX1685F/3.5-5.6G ED
                              天龍寺の境内の中の竹林とモミジです。


                              天気も悪く竹林の周りは相当暗かった。で可也見栄え良いように加工してあります。

                              




               小雨と云えどもコウモリ傘を片手に持ちながらのシャッター切りですので、
               ピントがカリカリと云う訳にはいきません。

               




               竹とモミジって贅沢な被写体だと思っております。

               




               モミジも紅葉の時でしたので、猶更の事です。

               




               この建物が何だったか今と成っては分りません。               

               




               D7100はカメラにストロボが付いて居ります。

               




               でも、照射角度が固定されているので、ストロボを当てると少し不自然に成って仕舞います。

               




               やはりISO感度を上げて、ブレを防ぐしか無いようです。

               




               ブログの画像の大きさも人其々ですが、このブログの大きさでさえピントが甘いと、直ぐ判りますよね。               

               




               
               天気が晴で有ったらどんな感じに見えるのだろうか。

               




               竹林とモミジの競演、最後の画像です。

               



               もう少し続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天龍寺 其の1 (2013年11月25日 月 雨時々曇 ニコンD7100)

2014年01月20日 | DX1685F/3.5-5.6G ED
                  天龍寺 其の1 です。この年の秋2回目の京都です。

               天龍寺の周りには沢山の寺院が有ります。「復典友雲庵」と書かれた表札が有りました。

               




               矢張り天龍寺の傍の建物です。白い建物が何だか分りません。

               




               庭園の料金所に引き続いてこの様な庭と門が控えています。

               




               池へ行く前にお手洗いへ。

               




               少し先へ進んでみます。

               




               用を済ませ池の方へ歩きます。

               




               池には錦鯉が居ます。嵐山や亀山を借景として取り入れた曹源池庭園は日本初の特別名勝に指定されました。

               




               回遊式庭園としては最古の遺構だそうです。

               




               池の周りを左回りに歩いて行く。

               




               チョット小高い丘の様な所へ登って行きます。

               




               本当に細かい雨が降っています。

               



               次回は天龍寺の竹林の画像をアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒壁の街(神社&水辺) 其の2 最終回 (2013年11月17日 日 薄曇 ニコンD7100)

2014年01月19日 | DX1685F/3.5-5.6G ED
            黒壁の街(神社&水辺) 其の2 最終回 です。

          滋賀県は琵琶湖が在ります。其の為か彼方此方で細い水路に出っくわします。


          路で云えば路地みたいな水路に出逢うと何だか嬉しく成って仕舞う。

               




                どうしてもシャッターを押したく成ってしまいます。

                




          普通は歩いた順序で画像をアップしていきますが、今回はシャッター順序でなくまとめる都合上、画像が後先に成って居るかと思います。

               




               太陽がレンズの向きの上部に有るので、画像が逆光の為、青みがかり、靄(もや)が掛かってコントラストが損なわれてしまって居ます。
               其の為、黒を上げて少し締める感じにしました。

               





               道路の角地の小さな「日吉神社」。
              
               




               この川の上の方が「日吉神社」

               




               稲荷神社。(稲荷神社の鳥居って数多いね。どうしてだろう)。少し調べて見ました。
               複数の赤い鳥居を俗に「千本鳥居」と云うそうです。

               




               鳥居は一種の門であり、神の霊地の標識で、
               これを潜り抜けることにより清新の気分になり神前に近づくという事の様です。

               赤は太陽や火の色であり、血のいろであり、豊饒(ほうじよう)の色ともされている。

               「千本鳥居」は赤心こもる信者が感謝報賽で奉納されたのが、次々と増してトンネルのようになり、
               それをくぐってお参りすることにより、神の恩恵にあずかれるとする信仰になったと思われます。

               




               長浜大通寺の山門などが大修復工事をやっていて境内に入らなかったので、
               後方に在るこの建物を一枚だけ撮って来る。     

               




               大通寺の裏手のミニ公園。

               



               黒壁の街を完了します。               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒壁の街(大手門通り) 其の1 (2013年11月17日 日 薄曇 ニコンD7100)

2014年01月17日 | EF24-70mmF4L IS
                  黒壁の街(大手門通り) 其の1 です。

               昨年もこの辺を探索したので、二度目故のわくわく感は少なかった。

               処で昨年の1月の中旬に大雪が降りました。


               駐車場内に在る御堂です。ですが、「御旅所」って書いて有ります。
               何をする所でしょう。

               




               そこでチョット調べて見ると、「御旅所(おたびしょ)とは、神社の祭礼(神幸祭)において神(一般には神体を乗せた神輿 )

               




     が巡幸の途中で休憩または宿泊する場所、或いは神幸の目的地をさす」と有りました。

      




               上の3枚は黒壁の街の代表格の「ガラス館」の一帯です。

               




                              天守閣の様な造りですね。何て呼ぶのか不明。

                              


               昔の消防施設。火事に成ると一街丸ごと全滅してしまうね。

               




               比較的小さな焼き物のコレクションの店。

               




               もうチョット左へ寄ってみてのアングル。

               




               「よかろう」と云う名前の店。上の2枚のお店かどうか、今となっては分らなくなってしまいました。

               




               一つ一つを見れば、買いたくなるものばかりですが、買ったことは殆ど有りません(連れはよく買いますが)。

               




               大手門通りの派手な看板。

               




     フィギア店の前の像。

      



               続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする