小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

高遠城址公園のモミジ 其の1(2021年11月14日 日 ☀ OM-D M1 MarkⅢ)

2022年02月06日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                                  高遠城址公園のモミジ 其の1 です。

 

                       モミジ祭りは2021年10月30日~2021年11月7日 毎年11月上旬~中旬

 

                       既に盛りは末では有ったが未だソコソコの紅葉狩りの人達が来ていた。 

 

                                     シーズンオフなので、駐車も園内入場も無料。

               

 

                                

                         都合つけてのウオーキングのコースに公園内も入っているので、本日はカメラ持参で来た。

               

                                            マダマダ綺麗だね。

               

                                        相方はカメラ無しなので、先へ先へと行ってしまう。

               

                                      「進徳館」…1860年に創設された信州高遠藩の藩校です👇

               

                                どうやら孔子の教えを学んでいたようです。孔子の像などが並んでいる。

               

                                   高遠閣。👇町民の集会所及び観光客の休憩施設として建設された。

               

                                        もうチジれてしまったもモミジが多く成ってきた。👇

               

                                  信州の伝統野菜に高遠町の唐辛子2品種が選定されました。

                                 「高遠てんとうなんばん」と「芝平(シビラ)なんばん」

                                  一時は13戸が年間20キロほどをさいばいしていたよう。

                                

                                     長い年月の末現在は2戸が20キロを栽培している様だ。

                                

                                         霜にアタッタ所は紫色して居る。                                   

               

                                                桜雲橋の下のモミジ。

               

                                             矢張り橋のしたで色とりどり

               

 

               

 

                                       城址公園の紅葉 其の1でした。

 

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩徳寺の大イチョウ(2021年11月14日 日 ☀ OM-D M1 MarkⅢ)

2022年02月03日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                       境内にそびえる樹齢360年を超える大イチョウを撮りに行って来た。

 

                                    伊那市に接した不動明王を本尊とした古刹。

               

                                      信州の成田山として多くの参詣者が訪れます。

               

                                         逆光で撮り憎かったなー。

               

                                     仁王像を後にして石段を登った途中から振り返って。

               

 

               

                       今回は石段の下の山門から登って来たが、今まではこの本堂の裏の駐車場から本堂右手へ出て来る。👇

               

                                  実はこのお寺、私の住んでいる町内の地主でも有ります。👇

               

 

                                  前々前回のブログに樹林寺

               をアップしましたが、ここが我が町内の地主だったが、無住職なので、近くの香福寺の住職にお願いして有ったのです。

               

                  所がご高齢でお亡くなりに成ったので、檀家の人達が恩徳寺に地主に成って欲しいと依頼したようです。

               

                    今は振込によって地代を支払っています。(かと言って檀家ではありません)うちの檀家は桂泉院です。

               

                                

               

 

               

 

               

 

               

 

               

 

                                    恩徳寺の大イチョウ・・・終わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする