日本舞踊 西川鯉男 お稽古場

伝統芸能の日舞を楽しく学ぶお稽古場の雰囲気をお伝えしたいと思います。鯉絵の「独り言」も織り交ぜて、、、

お揃いの浴衣

2007-01-31 17:51:09 | 日本舞踊
以前は毎年誂えていたお揃いの浴衣ですが、浴衣浚いで着た後、普段の日本舞踊のお稽古に下ろして着ていましたが、毎年なので溜まっちゃったとの声に、去年はお揃いの浴衣でなく、各々の浴衣でしたが今年は誂えることにしました。やっぱりお揃いの浴衣に演目にあった帯を見立てて、みんなで浴衣浚いで踊るのは格好いいと思います。柄は今迷い中です。候補を2つに絞ったのでアンケートとろうかしら?なんせ10代から80代までの男女に合う柄って難しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする