日本舞踊 西川鯉男 お稽古場

伝統芸能の日舞を楽しく学ぶお稽古場の雰囲気をお伝えしたいと思います。鯉絵の「独り言」も織り交ぜて、、、

今日も又という題名の小唄

2007-04-04 23:30:51 | 日本舞踊
大和楽「祇園の夜桜」という舞妓さんの踊りを習っていたよしいさん。もう振りは判ったのですが納得いかない所があり、3月中は「もう一回浚ってください」とおっしゃることが2~3回あったのです。で、今日のお稽古で「「今日も又」浚ってください。」と言うので、私は以前やった小唄ぶりの「今日も又」を浚うのだと思ってテープを受け取り、曲をかけると、鯉好先生が怪訝なお顔!「違うわよ!」「え?今日も又だからいいんじゃないの?」「きゃきゃっ(笑い)祇園の夜桜を今日も又浚ってくださいって意味かと思った!」紛らわしい題名です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする