日本舞踊 西川鯉男 お稽古場

伝統芸能の日舞を楽しく学ぶお稽古場の雰囲気をお伝えしたいと思います。鯉絵の「独り言」も織り交ぜて、、、

清元 鳥さし

2010-08-16 13:24:27 | 日本舞踊
江戸風俗の日本舞踊は「粋」「軽み」が大事ですが、ベテランのIさんにはうってつけの演目です。立ち役の踊りながら、途中で芸者や遊郭のお客になり、踊りわけの妙味を楽しめます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大和楽 おせん | トップ | 常磐津 松の名所 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本舞踊」カテゴリの最新記事