
←
家庭料理ランキングに参加中♪
おはようございます
今朝は、久しぶりに家の片付けを全部一人でできました
今までやってくれとは言っていないのに、お父さんが自主的に手伝ってくれていたから…
実は、それが二度手間だったけれど、気持ちを考えるとハッキリ言えず…
刺し身をそのまま提供するのではなく、ちょっと変化をつけて 漬け丼
醤油・みりん・酒を同量混ぜて、煮立て冷ましたところに刺し身を入れて、30分ほどで出来上がり
ワンタン鍋
一気に鍋に投入すると、ふやけてしまうので、
食べられる分ずつ順番に投入します!
白菜が安いですね~
ワンタンは、何度か小分けにして、煮ますよ
青いトマトのピクルス
赤くならないトマトが家庭菜園にたくさんあり、
そのまま刈り取って捨ててしまうのも、もったいないと思いピクルスにしました
それでは、いただきます!
今朝、燃えないゴミ出しで、お父さんとバトル勃発!
捨ててもいいゴミをゴミカレンダーでチェックしたら、自分の頭の中で段取りを決めませんか~?
何も考えずに、ビニルゴミを出しに行き、次に私が 「これ持っていかなかったの?」 と
言ったゴミを再び集積所へ
更に、まだ持っていっていなかったゴミを集積所へ…
あまりに無計画で効率が悪く、それに付いて意見を言ったら 「じゃあ、自分でやればいい!」
はい、はい、私がやりますよ~!
この何十年も私がやって来たしねっ!
何か言われると、反省材料にしたり、自分なりに工夫をしようとはせず、すぐぶち切れる!
まあ、そんなことをいくつも経験しているので、なんとも思いませんが、
そんなお父さんをなだめて、お上手言って、それでもやって欲しいとは思いません…
どんなことも自分でやっておかないと、いざとなったとき困るのは誰か分かってるし…
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ