


このところ岐阜県ばかりに足を伸ばしていたので、
今日は愛知県へ…
昼食を家でいただいてから出掛けたので、近場の愛知県となりました
毎年恒例の 『定光寺』 です!
頂上の展望台がある駐車場からは、遠く名古屋駅前の高層ビルが見えています

私が通った小学校の遠足は、春も秋も 「定光寺」 と決まっていました!

どこをどうやって歩いたかあまり記憶がありませんが
「定光寺」 のJRの駅? 国鉄の駅? が随分高い場所にあって、
階段を上った記憶だけでは今でもあります

頂上の展望台の茶屋がなくなっていたのは残念!
お店の方の高齢化かな…

赤から黄色のグラデーションが美しい!

本堂に近づくにつれ、綺麗に色づく木々が増えてきましたよ

本堂の周りにハイキングをされてきた方、紅葉を見ようと車で訪れた方、
そんな方々で賑わっていました

白壁に赤の紅葉が映えます

この土日は、お天気に恵まれ、気温も高く、充分に紅葉を楽しめました


毎年ほぼ出掛けている 『定光寺』 ですが、展望台の茶屋がなくなって…
時代と共に無くなっていくものって寂しい感じがしますね
今年も綺麗な紅葉を見させていただきました
来年も来られるといいなぁ~

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

