郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

つくつくぼうし

2012年08月26日 | 日記

 今日夕方初めて高槻でつくつくぼうしの鳴声を聞きました。そう言えばクマゼミ、アブラゼミの鳴き声を一切聞かなくなりました。突然の蝉の座の交代に戸惑います。














◆手作りハンバーグ ◆オレンジと夏野菜サラダ ◆かぼちゃスープ ◆スィートコーン ◆ご飯


 今まで主人という言葉を使ってきたがこれからは家人というように変えようと思います。召使いと主人のように主従関係が根底にあるように思うからです。家人は皆、対等です。感謝は必要ですが、給与を持って帰るから偉いのではありません。家人は皆それぞれの役割を果たし、足らないところを補い合うから偉いのです。偉いは身体を動かし疲れる・しんどいの意味の方言もあるように、口先だけではダメです。日頃の生活の中で行動を伴わなければなりません。
 そして、子の愛情は親にとって十分条件ですが、親の愛情は子にとって必要十分条件なのです。だから、常に親は、特に母親は子側の立場に立たなければなりません。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博公園サッカー場へ

2012年08月25日 | 日記







今日ガンバ大阪vsコンサドーレ札幌の試合を主人と見に行く予定が孫S君も見たいと言うので3人で見に行きました。7時キックオフですが好い場所を取るため3時半に家を出る予定でしたが4時少し前になりました。あちこちで並んで、並んで観戦するベンチに座れたのは5時過ぎ頃です。夕食のおにぎりを食べました。孫はかき氷やお菓子ばかりを食べています。前半戦3:1でガンバが勝っていました。が、孫は試合に飽きたのか帰ると言うので後半戦も見たかったのですがタクシーで帰りました。
 孫を飽き性で我慢強くないと思う前に、孫は見るだけでは詰まらなくて自分でサッカーをやる方が楽しいと感じたのかも知れません。子ども目線と親目線は違うのかも知れません。一方的に決めつけるのは間違いです。赤ちゃんは泣くのが商売、子どもは騒ぐのが商売です。それをいちいち怒っていたのでは怒る親も子どもレベルです。悩んで、苦しんで子どもを見守ることができる親に娘もなってきているように思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は処暑

2012年08月24日 | 日記
 夏の高校野球も昨日終わって、もう夏休みも一週間余りになってきた。なんとかこの暑い夏を無事に越すことが出来そうです。処暑って暑気止息する意であると書かれている説明が多い。しかし立秋を過ぎて半月経つがまだこの処に暑さが留まっているという説明の方が実感として合っているように思います。10月からの市・体力づくり教室への申込みをしました。
 孫たちが作った朝食メニュ。これを朝食コンテストに出すそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除当番

2012年08月23日 | 日記

 日常ゴミを出す日です。カラスよけの青いネットを5時半前に出しました。7時頃に公園のタバコの吸い殻などを拾い集めていしましたら、隣町の人が犬の散歩です。犬を散歩させる人は隣町の人が多く、ときどき犬の糞を始末せずに放置する人がいます。その人にとって多分隣町だから関係ないのでしょう。だから、ずっと見ていると早々と隣町に戻って行きました。ネコも隣町からやって来ます。動物愛護に名を借りたマナーの悪さには困ったものです。朝から30℃を超えています。9時半頃収集車が来た後清掃して次の人に道具を渡しました。いつものゴミ袋跡の水掛けゴムホースがありませんでした。聞くとそれで遊ぶ人(隣町の人)がいて水道蛇口の蓋をブロックでしたとのこと。水を流すときはバケツでお願いしますとのことでした。今回、私は家のゴムホースを持って行き水を掛けました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人が姫路へ

2012年08月22日 | 日記
 娘の出勤日でその後勉強会なので孫を見るため朝6時に姫路に行きました。久しぶりです。家で掃除をしていると孫たちが来たときなくなったトランプのハートの7のカードがソファの下から出てきました。私は保健センターで栄養士会の会議が午前中から4時まであります。少々夏バテ気味です。その後、何もする気がおきません。姫路の娘宅は山裾にあり、ツクツクボウシが鳴いていました。家の周りではまだまだクマゼミが勢いよく鳴いています。
暑い最中に咲いた白バラ。バラは夏バテではないようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする