今日も岡山の妻の実家の草刈りを頑張りました。
今日は充電式の草刈り機で、空き地に伸びていた草を刈り取りました。
暑くて暑くて、Tシャツがぼとぼとになってしまいました。
朝方は、涼しくて、朝ご飯前にご近所を撮影して歩きました。
この夏初めてだと思います。
とても大きなひまわりを見つけました。
そういえば、昨年も妻の実家に来た際に、ヒマワリを見つけて写真を撮ったことを思い出しました。
昨年とは、違う場所でした。
一眼レフカメラと、望遠用のズームカメラを持っていたので、両方で撮影して、画像を比べてみました。
最初の方のレモン色のような黄色いヒマワリの写真が望遠のズームカメラで、後半の濃い黄色の写真が一眼レフのカメラです。
カメラによって、全然色が違うことに驚きました。
遠くのものを写すときなどは、ズームのカメラを使っていて、近くのもので遠近などを強調したい場合には一眼レフを使っています。
でも、このヒマワリを撮影するには、どちらでも問題ないみたいに思いました。
この写真はどちらのカメラかわかるでしょうか???
片方がキャノンで、片方がニコンです。。。
ズームのカメラは、中古で大変お安く買ったのですが、性能は十分みたいです。
夏らしい光景が撮影出来ました。