かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

夕焼けを見て歩く・・・(妻の実家にて)

2022-07-13 | 野鳥・草花・その他風景

 

先日、妻の実家に行った際に、夕焼けが綺麗に見えました。

 

街中では、山に沈む夕日など、見えにくいです。

 

暗くなると、写真がぼやけるとは思いつつ、ふらりと夕焼けの方へ歩き出しました。

 

 

夕日で空が赤く染まって見えました。

 

久しぶりです。

 

こんな夕焼けを見るのは・・・。

 

 

田んぼと田んぼの間のあぜ道を歩いていると、オレンジの花が咲いていました。

 

これは、うちの近所にもある花ですが、名前がわかりません。

 

 

よく見かけるんですがねええ。。。。

 

 

七十二候は、小暑の次項「蓮初開く(はすはじめてひらく)」(7月12日〜7月16日頃)という季節となりました。

 

蓮の花が咲き始める頃で、夜明けとともに、水面に花を咲かせるそうです。

 

もうすぐ夏の土用も近づいてきました。

 

 

 

 

久しぶりに、アオサギ君を見かけました。

 

暗かったので、鮮明に撮ることができませんでした。

 

日が沈んで、家に帰るのかな?

 

七十二候/蓮始開 はすはじめてひらく|暦生活

七十二候/蓮始開 はすはじめてひらく|暦生活

蓮の花にはほのかに甘い香りがあり、蓮池の周りを歩くとふんわりと甘い香りが漂っているのがわかります。

暦生活