昨日、ブログを書き終わってから気が付いたのですが、「大文字焼き論争」に夢中になって、題名に書いていた虫の声のことを書き忘れていました。
ツクツクボウシの鳴き声と同時に、虫の声もあちこちで聞こえるようになってきました。
暑い暑い残暑が続いていますが、少しずつ季節は進んでいると書こうとしていたのでした。
さて・・・。
今日はお休みで、買い物に行こうとしていたら、家内が絵手紙をポストに投函してほしいというのです。
見てみると、立派なパイナップルの絵が描かれていました。
昨年くらいから、家内は絵手紙の先生に絵を習っているのでした。
「良く描けてるやん・・・。」ととりあえずほめておきました。
先日、家内の実家からお仏壇に供えてあった果物を持って帰ってきたのでした。
食べるには、ちょっと悪くなっているかの知れないので、とりあえず絵にかいてみたようです。
それにしても、絵手紙というのは、なかなか面白いものですね。
「暑さに負けないぞ」という一言も面白いと思います。
私のように長々と文章を書かなくても、いろいろなことを相手が読み取ってくれそうな気がします。
私は、絵は全く描けません。
なので、写真を撮るようになりました。
もしも描けるのなら、書いてみたい気がしますが・・・。
いやいや絶対に無理です。
小学校の時から、図工と音楽はダメで体育だけがよくできていました。
やはり卓球を頑張る方が向いているのかもしれません。。。
今日もお昼から練習に行きました。
明日は夜にチーム練習があります。。。
暑さに負けずに頑張ります・・・。