今日、散歩に行くと、ようやく秋の空に近づいてきたのが見えました。
うろこ雲みたいですが、まだまだ本格的な秋の雲ではありません。
ちょっと、それっぽい感じですが・・・。
まだまだ日中が暑いので、秋の雲になるのは、もう少しかかるのかもしれません。
愛犬がいつもと違うコースに行こうとするので、散歩コースを変えてみました。
この川は、カモが時々泳いでいるのを見かけます。
これは、カルガモなので、年中いるはずですが、時々しか見かけません。
そんななか、不思議な動物が、草むらにいるのを見つけました。
隠れることなく、どうどうと見える場所に居座っていました。
そういえば、2年くらい前にも見かけたことがありました。
その時にも話題になっていたのですが、もしかしたらヌートリアではないかと・・・。
恐らく外来種ですね。
どこからやってきたのでしょうか???
そう思っていたら、もう一匹が離れた場所に座っていました。
ペアで、この場所に住んでいるみたいですね。
草が多い時には見えなかったのですが、草刈りをしたおかげで、見えるようになったのでしょう。。。
さて、今日は水曜日で午後から卓球のコーチの個人レッスンを受けました。
昨年から言われ続けている、フォアとバックの切り替えし・・・。
なかなか治らなかったのですが、どうすれば良いかが少しずつ分かってきて、少しですができるようになってきました。
いつも厳しいコーチからも、「少しできるようになった」と褒めてもらえました。
なかなか褒めてくれないコーチなので、やったーと嬉しく思いました。
少しできるようになるまでに、一年くらいかかっています。
何せ還暦過ぎですので、歩みが遅いのでしょう。。。
亀くらいのスピードでも、前に進めば、上達できます。。。
できたことを忘れないように、続けて練習したいと思っています。