コロコロチョビン

ETOUちゃん奮戦記

同窓会のイラスト

2025年02月05日 | 漫画

同窓会報のイラストをまたまた依頼される…

今回はジェンダーの問題で女子もパンツを

取り入れられたからそれを記念して描いてと

依頼される…

個性的な女の子を描こうとおもったけど

少し老けた感じになってしまった…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海へのドライブ

2024年12月30日 | 旅行記

年の瀬も押し迫ってきた12月30日…

寒かったのですが海岸に行きました…

ほとんど人影はありませんでしたが

素敵な景色でした…

海は良いですね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新そば会

2024年12月09日 | そば

今年は秋そばが収穫皆無だったのだが

そば粉を買って打ちました。

北海道のそば粉…

でも美味しかったです。

 

 

 

 

鰆とカツオ…鰆は超美味い!

 

 

 

タイラギ…食べ放題です…

 

 

 

 

エビ…名前忘れたけど美味しかったです

口の中が痛いですね…

 

 

 

 

塩味が効いてます

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜のお漬物

2024年12月08日 | 

やっと白菜が収穫できるようになりました

早速大好きなお漬物を作ります…

お漬物と言うのか、浅漬とか言うのかよく

詳しくないけど、とても美味しくて

ご飯が進みます…

どれを頂くか畑に忍び寄る…

 

 

 

 

締まっているのを切り出します

 

 

 

 

まあまあ綺麗にできてる…

 

 

 

すぐ漬け…

 

 

 

よく揉んで…冷蔵庫へ…

 

 

 

 

次の日完成!美味しいです!

マヨネーズと醤油をかけると

更に意外と美味しいのです…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分祭のイラスト

2024年11月25日 | ボランティア

またまた恒例の節分祭のイラストを

市役所農業委員会から依頼される。

お多福さんをメインに描きました…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミューレンベルギア、カピラリス

2024年10月11日 | ガーデニング

庭のミューレンベルギア.カピラリスの穂が出てきました。

一見地味ですが、日が当たると、とても綺麗です…

日が当たるとキラキラしてます。

 

 

 

 

綺麗…

 

 

 

 

近くで見ると細い種が集まって出来ているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバニアの街作り

2024年10月05日 | アート・文化

シルバニアの手作りのお家と庭も完成し

街作りをしました。

ガーデニングを楽しむお兄さん…

 

 

 

ハンバーガー屋さん…

 

 

孫たちが喜ぶと思います。

と言うか、バラバラにされるでしょう…

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ

2024年10月05日 | ガーデニング

以前から庭に植えたかったミモザを買いました。

物凄く大きくなってるのを見たこともあり

買うのを考えましたが、花は綺麗だし爽やか…

葉も風にそよぐ樹姿は初夏に似合います…

トップを剪定したり半地植えとか抑制しながら

楽しみたいと思いました…

お隣の糟屋郡のお店で購入…

お店を出た途端、国道上で「バタン!」と

倒れちゃいました(汗)すぐコンビニに入り

再度自分で結びます…

 

 

 

やっと自宅に到着!

 

 

 

枯れ枝を切ったり、樹姿を整え

ブランコの横に半地植えで

植える予定です。

花が楽しみです…

 

 

 

ご近所の友人に頂いたアガパンサスも

定植しました…こちらも来年の花が楽しみです…


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の定植

2024年09月27日 | 

昼間はまだ30℃以上と真夏のように暑いのですが

時季的に白菜を植えようと思い、苗を購入しました、

暑い中、定植した途端しなしなと萎れます…

黄ごころ75の苗を14個買いました…

よく考えると、一斉に収穫期を迎えるので

別の品種も買えば良かったです…

 

 

 

事前に貼ってたマルチに穴を開け定植…

マルチいらないのでは?

草もそんなに今のところ生えないし…

 

 

 

 

植えた途端に萎えていく…

大丈夫かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペニセタム ファイヤーワークス

2024年09月23日 | ガーデニング

春に植えたペニセタムファイヤーワークスの穂が

出穂(しゅっすい)しだしました。

パープル主体の赤やグリーン、オレンジ色など混ざって

綺麗です。

秋になると大きく成長…

 

 

 

形は猫じゃらしのエノコログサみたいです。

パープルの深い色です…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする