コロコロチョビン

ETOUちゃん奮戦記

バラの病気

2013年04月29日 | ガーデニング

バラにうどん粉病が発生してたので

農薬を散布した・・・

Pap_0766 窒素が多かったのか、菌が残って

たのか、うどん粉病があちこちに

発生する・・

Pap_0767ダコニールとトップジンなど

調合して散布・・

Pap_0765今回のバラは散歩中に見つけて

色が良かったので気に入り、さし芽で

ふやした株だった・・・

道路端では無病で元気に蕾を付けて

いるのに・・・何故か・・

農薬も何回も散布してたのに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超久々の釣り

2013年04月28日 | 釣り

今日は一年ぶりくらいに釣りに行った・・・

Pap_0764昨年は悪天候が重なり

釣りに行ったのは一回だけ・・

今年は、あと秋に行けますように・・

Pap_0762日曜の釣りは珍しい・・

港の日曜は朝市があってるので

津屋崎港は駐車場が満杯・・

Pap_0754今日は大島沖はプレジャーボートが

たくさん錨泊中・・・

Pap_0748喰いが悪い・・

連子ダイだ・・・

Pap_0750アラカブがぼちぼち

今日は貧釣果だ・・・

Pap_0747なんと5人でこれだけ・・・

皆で分けると、ちょぼちょぼ

実家にあげた・・・

Pap_0745同じ漁港の漁師さんの船が

故障し助けに行く・・

Pap_0743 ロープでえい航して帰港・・

いつもなら30分くらいで港に

つくのだが・・・

一時間以上かかった・・・

まあこれはお互い様だ・・

Pap_0738帰りの道中皆爆睡・・・

昼から日差しが強くて

真っ赤になってしまった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ苗の定植

2013年04月27日 | 

トウモロコシや枝豆の苗が次々に大きく

成長してきたので、畑へ定植した・・・

Pap_0727セルトレーで育てた苗・・

Pap_0728播種時期は寒かったからか

イモチ病が出てる・・・

病虫害予防の農薬を散布

Pap_0721ひとつひとつ丁寧に植える・・・

Pap_0735キャベツも大きくなってきた

これも種から育てたもの・・・

Pap_0733問題の多かったタマネギも

百本ほど無事成長してきた

Pap_0725ジャガイモも間引き後に

大きく成長中・・・機械で

土寄せ、除草、こりゃ楽だ・・

Pap_0736 3月に露地に播種したシュンギクは

もう蕾がついてる・・・

トンネル播種のやつはまだなのに・・

春に露地播種は

花芽分けつが早いのか

Pap_0719アイスバーグの一番花が咲いた!

今年は早い

Pap_0718路面のつるバラ(品種不明)は

ものすごく蕾がついた・・・

来週くらいから開花かな・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの土寄せ

2013年04月20日 | 

今日は午前中ジャガイモの土寄せを

行った・・・

Pa0_0699雨が降りそうなので早朝から

作業開始・・・

こども会のと自分のと・・・

Pa0_06983時間ほどで終了・・

倒れそうにきつい・・・

Pa0_0702ついでにJAで購入した

夏野菜の苗を定植・・・

ナス、トマト、パプリカ、ピーマン

小玉スイカその他・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の土つくり

2013年04月14日 | 

昨日と今日は土つくり・・・

Pap_0693草がだんだん生えてきた・・・

仕事しながらジムや釣り、ソフトや

ガーデニング、町内会の行事をこなし

この畑をやっていけるのだろうか・・・

土日がものすごく忙しくなってることに

気づいた・・・

ちょっと不安になった・・・

Pap_0692_2庭の花たちも満開だ・・・

つるバラにもうどん粉予防の

農薬をかけなくては・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ソフト

2013年04月14日 | スポーツ

東地区早朝ソフトリーグが始まった・・・

ソフトと野球は嫌いだが、もう15年目・・・

Pap_0697昨年後期あたりから

少し調子は上向きぎみ・・・

Pap_0695今日はフォアボール2つと

レフト前ヒット!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ掘り

2013年04月13日 | アウトドア

今日は仕事関係の獣医さんの山に

タケノコ掘りに行った・・

Pap_0683今年は結構タケノコが豊作らしい・・

娘のあーちゃんも最初来た時は

5歳くらいだったが・・・

Pap_0681これは大きすぎ・・・

ちょこっと頭を出してるのが

美味しいらしい・・・

Pap_0682これくらいが良いらしい・・・

Pap_0679竹林って独特の

静けさがある・・

Pap_0678たくさん掘ったら

お庭でティータイム・・・

Pap_0676先生のご家族と

楽しいひととき・・

Pap_0675家に帰ると皮むきが

大変だった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする