またまた恒例の新そば会…
県会議員さんや、記事にしてくれた
新聞記者さんも招いて試食してもらいます…
23キロ袋が、11個…農協で検査を受け
ほとんどを飲食店に販売します。
新そば…打ち上がりました…
お酒も沢山…皆さんは、ソバより
こちらが楽しみのよう…
市場からカツオと、サバを買ってさばきます…
うーん美味しい…
楽しい夜はふけてゆく…
またまた恒例の新そば会…
県会議員さんや、記事にしてくれた
新聞記者さんも招いて試食してもらいます…
23キロ袋が、11個…農協で検査を受け
ほとんどを飲食店に販売します。
新そば…打ち上がりました…
お酒も沢山…皆さんは、ソバより
こちらが楽しみのよう…
市場からカツオと、サバを買ってさばきます…
うーん美味しい…
楽しい夜はふけてゆく…
近所にパン屋さんがオープンしました。
早速並んで買ってみました。
並びます。
大分待ちます。
コンパクトな地元密着型のお店でした。
美味しかったです。歩いていけるので、
休日の朝とか利用できそうですね。
土曜日は久留米市に用事があり
商店街でランチを頂きました。
シティプラザと言うところに行きました。
広くてテーブルやイスもあって自由に
座れます。
商店街の中にある中華料理屋さんに
入りました。お客さんは多かったので
期待して入ります…
私は回鍋肉定食。美味しい!
これでもご飯は中です。
ママは焼きそば、麺がこんがり焼け、
絶妙な焼け具合で美味しい!
フルーツサンド屋さんもあります。
奇麗で美味しそう!
シャインマスカットとイチゴを
チョイス…美味しい!
マスカットが大きいです。
今年もソバ刈りの時期が来ました。
例年になく豊作のようです…
60アールで、500キロくらいでした…
新兵器の格安コンバイン…
なかなか上手く刈り取りませんでした。
網を変えたり、いろいろ試行錯誤して
苦労しました。回りにソバ栽培の
詳しい方がおらず手探り状態でいきます…
油圧用のオイルが噴き出したり
3番目のふるいまで、種が落ちず
2番に溢れたり…
ソバって乾燥してそうで、刈ると
茎の水分でべちゃべちゃなんですね…
沢山の課題を残して今回は何とか
終えました…このあとソバ用の乾燥機へ送ります…