やはり週末は雨が降った・・・
ここんとこ3ヶ月くらいのお約束だ・・・
今日は庭の手入れをした・・
近年ブームのようだ・・・
どこでも売ってる・・
作って、ずーっと店に出るのを待ってた
チロリアンデージー。もう今年は
出ないのかと思ってたら先週店頭に・・
木製の室外機カバー
の上は賑やかだ・・
こぼれ種でノースポールが・・・
昨年、散歩中に藪で見つけた綺麗な
つるバラをさし芽で増やした・・・
いよいよデビュー・・・
もうひとつは一重、ヨーロッパの原種の
ロサ・カニーナに似てる。いずれもピンク
楽しみです・・・
それは楽しみだワン!
試運転
2013年01月13日 | 畑
今日は新しい耕運機の試運転も兼ねて
春の畑の準備をした・・・
早朝8時から開始・・
畑へ投入・・
大きいバケツ持ってくれば
良かった・・・
方が深かったようだ、しかもロータリー
カバーが付いているので、逆に
見にくかったりする・・・
ギアを逆転にして使ってみた・・・
スコップや鍬ではとても不可能な
立派な畝がみるみる出来ていく
こりゃ凄い
作ってみた・・・あっと言う間に完成
今までの苦労は何だったんだ・・・
中耕・培土も出来るので、大型トラクター
より野菜向き?枝豆やトウモロコシの
除草も可能・・
作る予定・・・
泥を完全に落としきって
レザーワックスもかけて終了・・・