コロコロチョビン

ETOUちゃん奮戦記

ヒラメ

2022年10月21日 | 釣り

今日はお休みを頂いて

久しぶりに釣りに行きました。

早朝出港します…

 

 

 

新調された行きつけの船

凄い!ホテルみたい!

 

 

 

 

ETOUパパはヒラメをアジゴでゲット

60オーバーは久しぶり!

 

 

 

こういうのもきましたが…

 

 

 

午後2時半、納竿にしました…

 

家に帰ったら…

魚捌きと、道具の片付けや

手入れが大変です…


アジング

2021年12月05日 | 釣り

近所のK氏と夜釣りに行きました。

北九州市の若松区…河口に向かいます…

 

 

私はセイゴが早々に来ました。

今日はめったにしないワームでやります。

 

 

 

K氏はアジが来ました。

良い型ですね…

 

 

 

 

当たりも多くメバルも来ました。

極寒の中、思ったより釣れました。

 

 


久々の釣り

2018年04月02日 | 釣り

一年半ぶり位の釣りに誘われた・・・

釣果は?

海はいいです・・・

少しうねりがありますね・・・

 

 

 

ところが・・・

まったく釣れません・・・水温が低い?

3匹くらいの小さなレンコのみ・・・

散々でした・・・

 


鐘崎の釣り

2017年03月19日 | 釣り

今日は久しぶりに釣りに誘われ同行した・・・

以前の津屋崎の船頭さんは引退されたので

鐘崎の船に初めて乗ります・・・

 

いつもの薬剤師さんやお医者さん達と・・・

 

 

海はやっぱり良いです・・・

筑豊の内陸に住んでると海は縁遠いです・・・

 

海を身近なものにしてくれた釣りに感謝・・・

 

 

エサの生きエビ・・

これだけでも食べれそう・・・

 

 

釣果は最悪でした・・・わたしゃ5匹釣ったかな?

イトヨリとハタとちょぼちょぼ・・・

 

前回は相当釣れたそうだけど・・

今回は潮が流れてませんでした・・・


最後の唐津の釣り

2015年10月22日 | 釣り

 なんと! 唐津のS船頭さんが遊漁船業を廃業すると・・・

    30年近く通った晴気港・・・

       とても寂しい・・・がS船頭さんの事情もあるし・・・

          現実を受けとめて最後の釣りに行った・・・

独身の頃から通った港・・・いろんな釣り仲間が出来た港・・・

 

 

 

この海ともお別れなんて・・・

 

 

 

私もそれなりに年をとってしまった・・・

思い出がいっぱいのこの海・・・

大物も沢山釣れた・・・

釣れない時もあった・・・

船から飛び込んだり・・・

 

ETOUママが彼女だった頃にも連れて来たり・・

 

亡くなった年配の釣り仲間も数人・・・

 

 

 

 

この日、海は高波で全然釣れず・・・

最後の最後で65㎝の大きなコロダイ・・・

きっとここの海からのプレゼントだろう・・・

 

 

 

S船頭さんホントにホントにありがとう・・・

最後にN獣医も交えて記念撮影・・・

 

 

さようならS船頭さん・・

さようならT丸・・・・

 

 

 

さようなら晴気港・・・

 


津屋崎沖

2014年09月15日 | 釣り

土曜日は釣りに行った・・・

忙しい連休だ・・・

Pap_0057

うーん、やはり唐津に比べると

釣り人口が多いからか・・・

博多湾ってのは、魚の釣れ具合に

数段差があるんだな・・・

Pap_0051

うねりがある中、自撮り・・・

何人か船酔い気味だった・・・

Pap_0047

フエフキ・・・

やはり全体的に小物ばかり・・・

でも釣れてくれて感謝・・・

船頭さんが〆てくれます・・・

Pap_0055

午後、風が強くなり荒れ模様なので

納竿です・・・


久々の唐津の釣り

2014年06月15日 | 釣り

土曜日は久々にN獣医たちと唐津に釣りに行った・・・

Pap_0021_2

荷物満載で久々の晴気港へ・・

S船長も久しぶり!

Pap_0019_2

久々2年ぶりの高島大橋・・・

最近は霞んでいる事が多いらしい・・・

Pap_0016_2外海に出れたので

イサキが結構釣れた・・・

ETOUパパにはカンパチらしきものが・・・

なんと5号のハリスを切られ、逃げられた

外海まで来るとたまに上がるらしい・・・

「1㍍くらいだったろね・・」と船長

もの凄い引きだった・・・悔しい・・・


一年ぶりの釣り

2014年04月26日 | 釣り

今日は薬剤師H氏から誘われ大島沖へ釣りへ・・・

Pap_0110一年ぶりに津屋崎漁港へ・・・

Pap_0109早朝の漁港は良いですね

雰囲気が・・・

Pap_0101防波堤には釣り人が

たくさん・・イカ狙いかキスか・・・

Pap_0093レンコだ・・・

Pap_0073今日は一日中イルカの群れに

付きまとわれる・・・

Pap_0072子イルカが回転ジャンプしたり

船に並走したりで

魚が逃げてしまう・・・

釣りにならない・・・

Pap_0061

ほとんどレンコだ・・・

Pap_0062

私ではないが、超デカアラカブ

50㌢クラス・・・

お刺身美味しいだろなー

Pap_0060

てなことで

レンコのお刺身・・・

レンコは可食部が少ない・・

あまり刺身が取れんのね・・・


超久々の釣り

2013年04月28日 | 釣り

今日は一年ぶりくらいに釣りに行った・・・

Pap_0764昨年は悪天候が重なり

釣りに行ったのは一回だけ・・

今年は、あと秋に行けますように・・

Pap_0762日曜の釣りは珍しい・・

港の日曜は朝市があってるので

津屋崎港は駐車場が満杯・・

Pap_0754今日は大島沖はプレジャーボートが

たくさん錨泊中・・・

Pap_0748喰いが悪い・・

連子ダイだ・・・

Pap_0750アラカブがぼちぼち

今日は貧釣果だ・・・

Pap_0747なんと5人でこれだけ・・・

皆で分けると、ちょぼちょぼ

実家にあげた・・・

Pap_0745同じ漁港の漁師さんの船が

故障し助けに行く・・

Pap_0743 ロープでえい航して帰港・・

いつもなら30分くらいで港に

つくのだが・・・

一時間以上かかった・・・

まあこれはお互い様だ・・

Pap_0738帰りの道中皆爆睡・・・

昼から日差しが強くて

真っ赤になってしまった・・・