コロコロチョビン

ETOUちゃん奮戦記

こども会のトウモロコシ植え

2016年05月22日 | 

しばらく使ってなかった畑だから雑草がすごい・・・

セイタカの切り刻んだ木端から芽がたくさん出だして手に負えない・・・

レタスやキャベツ苗の周りにびっしり・・・こんなのは初めてだ

 

暑いとても暑いっ! 早朝から昼まで休みなしで草取り・・・

午後は中学の運動会のテント運びを依頼されてるから大変だ・・・

 

 

畑の引っ越しも同時進行でやる・・・

 

 

ズッキーニが大きくなりだしたぞ・・・

 

 

 

私は基本的に土日しか作業できないのだが

  よくいろんな人が畑で話しかけてくる

    この日は5人・・・一息ついた時なら話せるけど

 

超忙しい時に40分くらい話されると大打撃・・・

           テント建てが終わってラストスパートと畑に戻ったら

酔っぱらったおじさんが来て延々と夕方まで喋られた・・・30分・・・

 

そのあとまた別の散歩のお爺さんからも・・結局・・・真っ暗・・・

 

 

次の日の日曜・・・

こども会のトウモロコシ苗の定植を行う・・・

お手伝いに町内有志に来ていただいた・・・

 

 

  ひもを引っ張って植えていく・・・

 

 

 

 全部で600本・・・疲れた・・・ETOUパパだけまだ農作業は続く・・・

このあと運動会のテント撤収でまた出動・・・

なんか昨日と今日で体がとてもきつい・・・

なら畑やめる?・・・いや、やめない・・・

 

 

 

このあとコロンとチョビの散歩・・・ああきつい・・・

 

ボロボロのチョビ・・・

今日は二匹ともミルクをもらってご機嫌です・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレニア

2016年05月20日 | ガーデニング

連休中には店頭に並ぶ匍匐(ほふく)タイプのトレニアが

     今年はなかなか見ない・・・と思ってたらやっとお目見え・・・

 

   即購入!長い暑い夏を乗りきる花期の長いトレニア・・・

これがないと夏は庭がさみしい・・・

小倉の平田ナーセリーまで行ってみよかと思ってたら

近所のコメリで発見!

 

 

土は2ヶ月前から調合して作ってました・・・

寒くなるまで元気に咲いてくれます・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎパイ

2016年05月16日 | 食・レシピ

早朝ソフトの監督が親戚のお土産と「うなぎパイ」をくれた・・・

軽トラで試合時に野球道具を運搬してるお礼かも・・・ありがたやありがたや・・・

静岡県浜松の特産だったかな・・・?

ヤマハやスズキ、ホンダ、カワイピアノなどなど大企業発祥の地の特産・・・

 

 

 

 うなぎエキスが入ってる・・・

でもサクサクして美味しいんだよね・・・

 

 

 

この日ピエールを切花にした・・・

もう終わりがけだな・・・今年もよく咲いてくれた・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗なバラたち

2016年05月08日 | ガーデニング

ピエールも満開になり

庭が賑やかです・・・

 

路面のつるバラ・・・

何回見ても綺麗な咲きはじめのグラデーション・・・

 

 

満開です・・・

 

ピエールも満開です・・・

 

 

 

ステムが長いので垂れます・・・

 

 

 

本では微香らしいが、香りはないですね・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の定植

2016年05月08日 | 

連休中の農作業・・・

 計画を立ててやってても、いろいろと別件が入るので

    なかなか進まなかった夏野菜の定植や種まきが

                  ほぼ終了した・・・

 

キャベツにレタス・・・前日に雨が結構降ったのだが

畑のポテンシャルが高いので

苗の定植が出来る・・・

 

 

種から作ったトマト苗も少し小さめだが

今日しかないので、植える・・・

 

 

キュウリやゴーヤ、サトイモ、サツマイモ、オクラ・・・

その他いろいろ植える・・・疲れた・・・

 まだ夏までは以前の畑でやるつもりだったので・・・

耕運、施肥、畝立、マルチ張り、等々忙しい・・・

 

 

 

  

夕方・・・やっと終了・・・

早朝ソフトもあったし、フルでとても体がきつい・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい畑の畝たて

2016年05月04日 | 

新しい畑の初めての畝たてをした

土質が全然ちがう・・・・驚くほどふかふかの土だ・・・

とても楽しみです・・・

               ブルトラ出動・・

                  ロータリーの爪も替えて調子良いです・・

 

   前日はかなり降ったのだが、土が起こせる・・・

              以前の粘土質の畑では考えられない・・・・

 

 

     管理機で畝をつくってみる・・

                   「ブワーッ!」と土が両脇に飛んでいく

 

   今までは「ボトボトッ」って落ちていく感じだったのに・・・

 

綺麗に畝がたつ!感動の土質!

 

 

白サギたちが沢山よってきて何か食べてた・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるバラの開花

2016年05月02日 | ガーデニング

恒例のつるバラが咲きだした・・・

もう15年以上咲き続けている・・・

蕾がだんだん膨らんで・・・

 

 

 

このグラデーションが綺麗・・・

バラって咲きはじめが綺麗です・・・

 

 

バスケットのナデシコとアリッサムも咲きだしたぞ・・・

 

 

 

野菜の苗も準備完了!

レタス250本、トウモロコシ400、キャベツ74、トマト74、その他沢山・・・

畑も新しい場所で再出発・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする