コロコロチョビン

ETOUちゃん奮戦記

苗の定植

2013年03月31日 | 

今日はレタスやキャベツの苗を

畑へ定植した・・・

Pap_0874レタス苗も大きくなったので

畑へ移動・・・

Pap_0873想像以上に根が回っていて

セルから取りやすい・・・

Pap_0870写真ではわかりにくいが

レタス苗72個とキャベツ苗24個

育成した苗は全て定植・・・

Pap_0869

菊科のレタスとアブラナ科の

キャベツを交互に定植して

コンパニオンプランツとして

虫の忌避効果を狙ってみる・・・

あと根きり虫対策・・・

Pap_0875ジャガイモの芽も

出だした・・・

Pap_0880表札の下のプリムラを

ブリキのバケツに

入れてみた・・・

Pap_0878つるバラの新芽も

大きく成長してきたぞ

Pap_0888 ノースポールと

チューリップも見ごろ・・

Pap_0854 ご近所にもらった春ランも

数年たって

ようやく開花・・

こんな花が咲くのか・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑後川温泉旅行

2013年03月23日 | 旅行記

昨日は農家のおじさん達と

温泉に行った・・・

Pap_0863地味に県内温泉へ・・・

お迎えのバスにて・・・

Pap_0867道中、甘木の

キリンビール工場へ

78200桑之屋旅館・・2年ぶり・・・

かなり古いけどホントの温泉・・

Pap_0865夜の宴会・・・

Pap_0864お食事は良かった・・・

Pap_0861次の日は田原坂記念館へ

Pap_0858_2 両軍の殉職者の記念碑が・・

Pap_0857猫がいた・・・

人慣れしていた・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの定植

2013年03月20日 | 

昨日、職場の課長からネギ苗をもらったので

畑に急きょ定植・・

Pap_08501000本くらい頂いた・・・束ねてたら

「中が焼けるからバラして保存しておく

ように」と・・・「ん・・?」そう言えばタマ

ネギ苗は束ねて3日くらい畑に置いて

いた・・・そう!タマネギは焼けたのだ・・・

Pap_0846 タマネギ畑は手前は元気だが奥に行く

に従って溶けていた。そう・・束ねて11月

に3日間も仮植えしてたから、中心から

焼けていたのだ・・・!写真はタマネギ

畑の今・・・手前の方は元気・・・

Pap_0849そうだったのか・・・と思いつつ

ネギに土をかける・・・さっきまで

雨だったので作業がしにくい・・・

Pap_0847トンネル栽培の大根は

大きくなった・・・

Pap_0848春菊も・・・

Pap_0844昨年播種のスナップエンドウは

実が・・・

さあ、春夏野菜の本格栽培の季節!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年03月18日 | ガーデニング

日曜は花の手入れ・・・

本格的に春がやってきたようだ・・・

Pap_0830 道路側は日当たりが良いから

満開だ・・

Pap_0837チロリアンデージー

最近は白いのも・・・

Pap_0827室外機カバーの上は

賑やかだ・・・

Pap_0834春の定番はやっぱりビオラ・・

Pap_0835と、ノースポールですね・・・

Pap_0829つるバラは新芽が出てきた

まだまだ開花は先だな・・・

Pap_0841今年はイチゴにも

チャレンジ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの植付け

2013年03月09日 | ボランティア

今日はジャガイモの植付けを行った・・・

こども会用15キロ・・

130309_133701_2

4ヶ月ぶりくらいの晴れ続きで

畑も乾き、作業しやすい・・

こども会の保護者の方々も

手伝っていただく・・・

Pap_0825 品種は十勝こがね、メ―クイーン

とか赤いやつとか・・・

130309_113101_2種イモを並べて、間に堆肥と

化成を撒く・・

130309_110101長~い畝が2本完成

総延長200mくらい・・

元気に生育してくれ

130309_081605セルトレーに蒔いた

レタスの芽が出てきた・・

大きくなったら畑へ移植しよう・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする