ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

時間の天引き法

2010-04-08 | ライフオーガナイザー
私は建築の仕事をしています。
主婦もしています。
整理収納アドバイザー講師もしています。
映画やお芝居、美術館などにも行きたいです。
友人とお茶や食事もしたいです。
オーケイ小島さんのお手伝いも行きたいです・・・。

嬉しいことに、いろいろしなければならないこと
やりたいことがいっぱいです。

なのに…欲張りの私は
自分のためになる読書や勉強もしたいんです。
これ自己投資の時間なんです。

そこでやらなければならないのが時間の工夫です。
そのやりかたを教えてくれたのが、
ライフオーガナイザーで学んだレバレッジ法です

レバレッジ勉強法の中では、
普通の方法なら
24時間ある時間そこから固定費(生活、睡眠、仕事)を引く
そして変動費(自由時間ダラダラ伸びやすい)も引くと
残った時間自己投資(勉強時間)はゼロになりやすい。

もうひとつの考え方、天引き法なら
24時間からいきなり自己投資(勉強時間)を引きます。
そこから固定費(生活、睡眠、仕事)を引く
すると変動費(自由時間ダラダラ伸びやすい)はちゃんと残る。
という考え方なんです。

一日の中の一部に自己投資の時間を
作ってしまうという考え方なんです。

問題は、それをどこに取っていくかということなんですね。
朝の早起きが一番だとレバレッジの本ではいいます。

朝の時間を使うには、やはり早く寝なくてはいけないんです。
私には、早く寝るための工夫が必要ですね。


集中してちゃっちゃと日常業務や生活を片付けるためには、
と考えると、やっぱり「整理収納術」が重要なんです。
効率よくぱぱっとやりこなせる工夫や仕掛けがいるんです。

やっぱり・・・そこかでしょ

昔、タイムショックというクイズ番組があったんです。
「時間との闘いです」
司会の人が高らかに言うんです。
時間の使い方は、思考の方法、空間の使い方、モノの使い方が
上手か下手かで決まるんですよね。

・・・といっても今日も深夜
明日もちゃんと予定の時間に起きたいものです


おやすみなさいませ
今日も読んでくれてありがとう 





下記をポチっとお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村