今夜は、スカイプで京都、神戸そして宮崎の
整理収納アドバイザー仲間と面白おかしく
情報交換やら、お笑いネタやらで盛り上がってました。
今年・・みんなそれぞれにいっぱい挑戦しました。
そして、がんばりました。いい感じです。
来年は宮崎に行くぞ~と日程調整完了。
スカイプ終わってすぐに携帯が鳴った・・・
「今年最後にヒロちゃんと話ししたいんだけど・・」
「いいよ今から行くわ!」
暗い夜道を6分くらい歩くとそこにM・Yさんの家
うちが建てた高断熱高気密オール電化の暖かい家があります。
玄関開けるとほんわかほんわか

二階LDKに上がらせていただくと
俄か居酒屋「HIDE」がつくられていた。
そこのソファーで奥様とふたり乾杯
「今年はどんな年だった?」
「いい年だったねぇ」と私
「来年はどうしたい?」
「ま、○○○には○○いな」明確な答えを私
自分でも驚きの発言でした。・・が叶えていきますよ。きっと。
ふたりで話しながら
俄か居酒屋の亭主さんの作る料理を楽しみました。
そこでびっくりしたのが・・・
湯たんぽの温かさ

ほんわかしたおうちだから?・・かもしれませんが
その湯たんぽを抱っこしていただくお料理とお酒は格別でした。
幼児教育に心から愛を注ぐ彼女
その彼女をしっかりサポートしてやさしく見守るご主人様
いいパートナーですよね・・・。
そしてこんな夜中の来訪者ににこにこしてちゃんと
「こんばんは」とにこやかにご挨拶してくれるこどもたち。
お家も温かいけど家族の思いやりも温かくて感激でした。
でっかい画面のテレビで
クリスマスに行われた小田和正の録画番組を見てこれまた感動。
小田和正さんは、
何年も何年もいろんなアーティストにお手紙を送り続けて、
今年はすごい人数のすごい人たちがゲストで大合唱していました。
「夢は必ず叶う」「思い続ければそして行動すれば・・・」と
強く確信する・・よい年末のひと時でした。
Mちゃんから、エチカの鏡のかよこおばあちゃんの話を
いっぱい聞いてますます元気をもらいました。
一緒に成長していきましょう!
今年も一緒にいてくれてありがとう み・ん・な
そう・・整理収納理論で言うすぐに取り出せる
そして一番身近で常に使っている関係。
これがアクティブ領域なんです。
「み・ん・な」は、まさに・・・この関係ですね。
時間や距離は関係ないですね。
今日も読んでくれてありがとう
私の大切なともだち&飲みトモのMちゃんのブログも見てね!
ナーサリー森のおはなし