ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

現場の心得

2012-06-15 | 日々の仕事
さあ!!
現場到着

一番にすること
それは靴を履き替えること



今日はちょっとエレガントにサンダルを履いていましたので・・(笑)
いえそうではなくて・・・
これは足袋靴(たびぐつ)といって滑りにくく足にもフィットします
足場に上がることもあります屋根にも上ることもあります
ましてや床の下地が張られた床に土足は厳禁

しかしこの足袋靴
職人さんたちが履くのでなかなか小さいサイズがありません
やっと見つけた23.5センチ
以前買いに行ったら24.5センチが一番小さいサイズと言われたこともありました
靴の中の底に「大とうりょう」と書いてあるんです(笑)

しかし・・・
現場監督の岩本の靴の中を見ると・・・



「寅さん」と書いてありました

なんでだろう???

「大とうりょう」は大棟梁もしくは大統領のことかな?
「寅さんよりワイルドだぜ~」と流行り言葉が浮かびました



下記のボタンをクリックしてください。


このブログと同種の情報も見ることができます。


にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ

にほんブログ村


現場日記「大工さんひたすら上向いて・・」

2012-06-09 | 日々の仕事
現場に行ってみると大工さんがいません・・

音のしている方向を見ると窓の外で作業をしていました


「やっほーッありがとうございます」と言うと
上の方から「アッホーッ」と返されました(笑)

この日は大屋根の軒天下地を作っていました


少しづつサイディングも張られ家らしくなってきました

色合いが上品なサイディングをお選びになったお施主様
外観もどっしりとした風格のある家に出来上がってきていますよ!!

京都の梅雨はジメジメ鬱陶しいが
この家で過ごされる来年の梅雨のお施主様のご感想が楽しみです

今日はまた今から現場に出かけてきます
ヘルメットにスケール、たび靴姿で現場に登場します



下記のボタンをクリックしてください。


このブログと同種の情報も見ることができます。


にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ

にほんブログ村


現場日記「スキマ風シャットアウト」の秘訣

2012-06-04 | 日々の仕事
こちらウレタン充填剤注入のための銃
銃??ぶっそうですね(笑)



みなさんが頭につける整髪料のムースのような液体が
あっという間に膨らんでスキマを埋めていきます

こんなとこも・・


もちろん床からの配管にも・・


こうしてスキマ風を防ぐことが夏の暑い空気の侵入もちろん冷気の侵入を防ぐことになるんです
こんな地道な作業が家の快適性を守る秘訣なんです

身体の大きな大工さん細かい細かいところに気遣いしながら
丁寧に施工をしてくれています


下記のボタンをクリックしてください。


このブログと同種の情報も見ることができます。


にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ

にほんブログ村


現場日記「光と風の流れ」考えて

2012-06-01 | 日々の仕事
おや?
これは何でしょう?


これは新築住宅の窓の施工
大きい四角になったとことろに窓がつきます
窓の上はまぐさ窓の下は窓台
寸法を間違えるとまた取り付けなおさなければなりません

窓のつけ位置は慎重に決めます
床からの寸法を内法(うちのり)と言います
建築確認の時に概ねは決めていますが
現場で隣家の関係など考慮したりしっかり状況を見ながらひとつひとつの窓を最終確認をします
光がより多く入るようにまた自然な風がすーーーっと抜けて行くように

高断熱高気密の家ですが気候の良い時は窓を開け放して自然の風を通しましょう!壁や屋根には断熱材が入っていますから涼しい風を感じられる季節も多いはずです

京都の冬は底冷えします高断熱高気密でこたつのような省エネの家を造れます
京都の厳しい夏は暑い熱を遮断しながら風をうまく通したりできる間取りで解決します
窓を開放したり厳しい暑さのときは締め切って少ない電力で冷房できる家なんです

こちらの建築中の家のご家族にも四季を通じてひろびろのびのび生活していただきましょう
今日も現場は躍動的に変化し着々とゴール目指して進んでいます


下記のボタンをクリックしてください。


このブログと同種の情報も見ることができます。


にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ

にほんブログ村