ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

夢を形にする仕事

2013-03-29 | 日々の仕事

新築の案件が具体的に動き始めています・・

図面上で現場監督や業者に具体的なイメージを伝えていきます

図面には詳細な部分をラフな手書きの絵を書いていきます

お施主様のご要望はもとより・・お顔、お好きなモノ、考え方、暮らし方を考えながら詰めていきます

石田工務店は木造軸組みの住宅ですから木の組み方見せ方にもこだわります

サッシは光と風を有効に取り入れられることや窓からの景色の見え方にこだわります

全社を挙げ協力業者様とともに「いい家に必ずなる」と信じみんなで力を合わせていきます

夢を形にできる仕事に携わらせていただけることに感謝です\(~o~)/

明日も願晴るぞ~  

ブログランキングに参加してます下記ボタンポチっとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ


「美しい収納・木の家」京都西陣に完成

2013-03-20 | 日々の仕事

玄関を入ると出迎えてくれるのは木のストリップ階段です

アイアンの手摺りは鍛冶屋さんに特別に打ってもらいました(レトロ感がお好みだったので)

 

 

正面は居室右側には大型のシューズクローゼットがあります

家族だけの専用の動線として洗面所に直結しています

   

 

主寝室と廊下に続く回遊性を持たせたウォークインクロゼットどちらからも入れるのが便利です

お忙しい奥様の暮らしをサポートしようと考えた動線です

 

 

下の写真はシューズクロゼットから直接入れる家事室です

大型のミラーは収納力たっぷりすべてオリジナルデザインで、鏡のデザインは家事室を広く見せると言う効果を有効にしています

家族が洗面化粧台を同時に使うことを考慮しました

杉の木目が繊細でレトロな雰囲気を醸し出しています

小物のお洗濯やアイロンがけが楽しくなりそうな小部屋です

   

 

さてさて・・二階に上がってお気に入りの出窓を眺めます

明るい朝の光をたっぷり部屋に取り入れてくれるように考えました

出窓下の濃い茶色本棚の板には、またもや鍛冶屋さんのブック押え金具がきりりときいてます

 

 

次は上から

梁組も美しい・・・見え方を計算していますからね

屋根を支える束木と杉板張りが規則正しく並んで気持ちいいでしょ(^.^)

 

システムキッチンは通常長さ2400ミリくらいが多いのですがプランの制約でこのサイズ2100ミリ(210センチ)に決まりました

しかし・・そこはいろんな工夫で広く使いやすくしまいやすくするのが腕の見せどころ(笑)

美しく仕上げるために柱と板の取り合いのことを大工さんと何度も組み方を考えました

木と木の組合せで変わってしまうデザインなので完成をできるだけリアルにイメージすることが大切です

  

キッチンの横には天井高さまでのパントリーも配置しました

棚板の工夫をお見せできないのが残念ですが大容量が収納できます・・しかし収納量は8割にしておいてもらわなきゃ(^_-)-☆

こちらもキッチン収納です

出てくるスライド棚で後部の調理補助台を兼ねていますもちろんごみを置くスペースもあります

キッチンはセミクローズで家族を見守りながら・・美味しいお料理ができるはず(・・ですよね奥様!)

LDKをご主人様がデッキ椅子に座りながら広いベランダから見ているはず・・

本日プロのカメラマン依田茂樹氏の撮った写真が到着しました

いち早く皆様にもお見せしたくてブログに載せました

 

どんな家にもそれぞれ違う暮らし方があるその暮らしをより豊かにするのが住空間です

間取りも空気も完全自由設計の家・・母のような人を支えるマザーハウス

空気も自由設計って??? そうですよ家の中の空気の制約がないからこの間取りなんですよ~

詳しくは今週末3月23日(土)に行われる石田工務店のバスツアーに参加してください

「マザーハウス石田工務店」で検索してください

明日も願晴るぞ~  

ブログランキングに参加してます下記ボタンポチっとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ


環境配慮建築物に取り組む

2013-03-14 | 今日の気持ち
今日は石田工務店社員全員で午後からシンポジウムに参加しました
 
参加したのは・・
京(みやこ)環境配慮建築物シンポジウム
~京都だからできること~
 
京都市長門川大作さんの挨拶に始まり
京都市における環境配慮建築物普及促進の取組の報告
そして、京都にふさわしい環境配慮建築物とは・・の基調報告と
受賞建築物報告がを受賞建築家の皆さんからお聴きしました
 
 
パネルディスカッションも行われたのですが
すごくたくさんの学びをいただきました
 
京都で家を建てるのなら・・・
京都らしい環境配慮のことを真剣に取り組んでいきたいと思います
遠い昔京都で暮らしていた人たちがあみだした知恵を活かしながら・・
 
全員で参加して良かったです
社員全員一丸となって明日も願晴るぞ~  

ブログランキングに参加してます下記ボタンポチっとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ