ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

木の家の快適性を守るには・・・

2013-06-27 | 日々の仕事

おはようございます
しばらくご無沙汰してしまいました・・・

私は元気にしております
皆様はおかわりございませんか?

ここのところ新築工事やリノベーション工事のご依頼をいただくことが多くなり
毎日役所に調べものに行ったり現地調査に行ったり基本コンセプトをまとめたり
お客様とのお打ち合わせをしたりコロコロ(体型からこんな感じ・・)と動き回っています

消費税アップのことは皆さんご存知かと思いますが
家を建てることにも影響がでています

平成25年9月までにご契約の方は5%
もしも9月以降のご契約となりますと平成26年3月31日までに完成お引き渡しであれば
その工事は消費税5%の対象になります。しかし完成しなければ消費税8%の対象です
もちろん平成25年4月以降のご契約は8%となってしまいます。

3%といえば・・たとえば2000万円の請負工事であれば60万円の差額になります
家具や家電を新調できるお値段ですよね・・・

一生の問題の家づくりですからそんなことはあまり重視しなくても・・と思いながらも
やっぱり間に合うなら少しでもお得な方が良いに決まっていますからね・・

そんなコロコロな毎日を送りながらでもワタクシは・・
こうしてベランダのハーブを摘み取ったり愛犬と遊んだりして気持ちを切り替えながら
毎日を元気に暮らしております・・


人は私を「止まったら死ぬマグロみたい(笑)」とか「ストレスレス人間(笑)」とか「切り替え上手!」とか
いろいろ褒めてるのか何だかわからないこと言ってくださいますが多少なりとも合っているようです

そして今日の本題です
お仕事もいただき毎日充実しておりますが
今年は石田工務店の方針として「社員全員が学ぶ年に・・」にしておりますため勉強もかかせません
住宅医スクールに通うことになりました・・・

今月から6か月間、有名な建築家や大学教授またリノベーションについて事例からの学びなど
石田工務店のこれからの家づくりまたこれまでお建ていただいたお施主様の家守り
そして今後増えるとみられる中古住宅のリノベーション工事に多くの学びを役立てたいと思っています
木の家の快適性を守るために・・・

今日も明日もコロコロ願晴るぞ~  

ブログランキングに参加してます下記ボタンポチっとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ


やらなくっちゃ! を捨てるとき

2013-06-12 | 日記

「え?日浦さん今日も外食?昨日もだったんじゃない?」と石田社長に言われ
「そうなんです・・朝お弁当作る気がしなくて・・・というより気力がおっつかなくて・・」と
元気なさげに言うと「良い習慣やなとお弁当食べてるの見てたからな・・」と一言
わかってまんがな・・と思いながらそう声をかけていただいたことはとても嬉しかった(^・^)

川井かおる著「知識を捨てる」を昨夜完読
今までもやらなくちゃ!じゃなくやりたくなることの大切さを大事にして生きてきた

昨夜家庭ハーブ菜園で収穫したハーブを使った塩焼き豚を作っていたら急にやる気が回復
今朝はお弁当作りたくなって作ってきました!! 「いただきま~す」
やらなければと心と行動を縛るよりやりたい!と思って決める生き方が好き


ちょっと付け加えますと・・
これはわがまま・自己中心的にとは違うんです・・

たとえば仕事
仕事となればすべて即やりたいと思えることばかりではありませんよね・・
目標だけを追うとしんどいな・・と思うこともあります

たとえば・・こんなこと
現在、社員全員でポスティングを行っています
暑い中みんな出かけていきます・・・老若男女関係なし(最初と最後ふたつ当てはまってる・・笑)
一方的に一日このエリアに300枚と決められると・・
暑いよ焼けるよ膝がいたいよ~なんて悲壮感さえ感じます

しかし、そこに目的が発生した時
それは「やらなければならない」から「やりたいこと」に変化するんです
このポスティングのことは社員全員で決めました
社長も、もう一回言いますが老若男女全員がやっていこうと決めました

さてこの目的はいったい何なのか
私たち石田工務店の「木の家」を見て欲しい
見ていただき実際快適で省エネそして気持ちいい「木の家」に住んで欲しいということです


今日も全員が暑い街へと出かけていきます
皆様に今度お会いしたときはちょっとお肌の色が変化していると思いますよ(笑)

今日も明日も願晴るぞ~  

ブログランキングに参加してます下記ボタンポチっとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ


 


大人に読んであげたい絵本です

2013-06-07 | あの絵本

「も~ォ・・・笑わずに読み聞かせてあげられない」と
涙目になりながら読んだこの絵本



佐々木マキの絵本です

主人公はオオカミ
一度もぶたを食べたことのないオオカミの可笑しく楽しく・・・悲しい(笑)
ここまで書いてももう笑い出しそうになる

「ぶたのたね」ってある?
「きつねはかせ」って?
「そんなにぐんぐん育つ」の?

そして木になったぶたの姿に爆笑

そして・・・ここがワタシ的には最高でした

食べられそうになったとき
「ぶたはむちゃくちゃ(に)あばれた」・・・この表現が個人的にむちゃくちゃいい

(に)があるんとないとの違いで盛り上がりが違うと思いません?
ねえぇ~むちゃくちゃに暴れてる雰囲気のぶたの形相でしょ(笑)

実はこの絵本
私の長女が二女の誕生日に他のプレゼントと一緒に贈った本なんです
私は娘ふたりが幼い時にもいっぱい絵本を読み聞かせしました
だからかそうでないかはわかりませんが今でもふたりとも絵本が大好き

そういう私も絵本をときどき書店で手に取ります
読み聞かせていた母親の私も絵本好きです
絵本はおとなになっても読んでもらうのが最高なのではないでしょうか
悲しい時つらい時そんなときに何もかもを忘れさえてくれたり夢をくれたり
勇気づけてくれたりだってしてくれます

でもね・・この本はまともに読めなかった・・(笑)
とうとう面白すぎたので私も1冊購入しました
夫にも先日この本を手渡しましたが夫もニヤリ+

村上春樹の本の表紙も手掛けている作者です
私はこの本の絶妙のユーモアのセンスにやられてしまいました・・・
もしもみなさんも機会があったらぜひお読みください!!

今日も明日も願晴るぞ~  

ブログランキングに参加してます下記ボタンポチっとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ


木の家体感☆バスツアーをしている工務店

2013-06-01 | 日々の仕事

チラシが出来上がってきました
いよいよ募集が始まります

新築基礎工事の現場や完成した木のがいっぱい使われた家へのご招待です
最近、「木の家」にご興味をお持ちの方が増えています

木の家って?
もちろん木造軸組み工法は木の家です
内装材にふんだんに木を使っていますこれも木の家です
そして梁や母屋火打ち束などが部屋の中に現れているデザイン・・・これは確かに木の家です

この木の家は和の雰囲気昭和レトロであったりアジアンであったり
そして北欧風でもあったり・・・住まう人のインテリアで様々な印象になります

木の存在感がある手作り感の家は間違いなく小走りで早く帰りたくなる家なんです
このバスツアーで訪問する家々のお施主様から本当のお気持ちご感想をお聞きいただきたい・・・・・

お手元に届き次第ご連絡ください
ご先着順となっております
ただ今4組の方からのお申し込みをお受けしております

敷地を活かした様々なプランニングにもご注目ください
光と風を活かしそして夏は涼しく冬は温かく・・京都の四季のすべてを快適にすることをお約束します


詳しくはこちら→ http://www.isida.jp/event/

見に来てくださいね

今日も明日も願晴るぞ~  

ブログランキングに参加してます下記ボタンポチっとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ