ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

涙が止まらない・・・

2011-02-20 | 日々の仕事
突然の訃報が届いた・・・

数年前にマンションの全面リフォームをさせていただいたS様のご主人様の・・

昨年私が急性の肝炎で入院した社会保険病院の同じ階でたまたまお会いしたS様
「僕はもうよくならないんです・・」とにっこり笑っておっしゃられた
端正なお顔の微笑が今も鮮明に思い出されます

その日、その病院で勤務されているS様の奥様がわざわざ私の病室まで来てくださった
「日浦さんいかがですか・・」と気遣ってくださいました
その後私は退院しましたがS様の闘病生活は続いておられました

大変な病と闘いながら1年が経ちました・・・
そして今日・・・

石田社長とお通夜にか駆けつけました
ご焼香をして横たわるご主人様のお顔を見せていただきました
涙をこらえきれない私は石田社長の目から大粒の涙がこぼれ落ち不覚にも男泣きしてしまったことを奥様に丁寧に詫びている姿を目にしました

あの時
一戸建ての住まいに新たに引っ越すか
マンションを全面リフォームするか
何度もプランを提出しご一緒に長い時間過ごしました
ご家族の末永い幸せを願い・・・ご縁をいただくこととなりました

今日のことは全く予期せぬことでした

葬儀場でお会いした息子様たちあの時は小学生でした
立派な青年になっておられます

S様のご主人様は50代前半です
残念でなりません・・・

心からご冥福をお祈りいたします

奥様に
「お身体大切に・・・」としかお声がかけられませんでした
奥様「これからも家のことをヨロシクお願いします」とおっしゃられました

今日はっきり感じました
お施主様と私たち工務店の関係性・・・
ただの施工業者だけの関係ではないんです

どのお施主様も
どうか・・・どうか・・
末永くお幸せに・・・

こころからお祈りしたい・・・


下記のボタンをクリックしてください。


このブログと同種の情報も見ることができます。


にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。