今日はF様の上棟の日
お天気も良く気持ちも爽やかな5月大安の日
1階の柱建てが終わり梁や胴差しがクレーンで吊られます

1階同様に2階にも24ミリの合板が入ります
強い床剛性のためです
その合板受けが細かく入れられ歩きやすくなりました

次は2階の柱を入れていきます
柱や「はの2番通り」「次はにの4番通り」などと
昔ながらの通り名「いろはにほへと」で順番が決められています

午前中高い場所の足場に上っていたら
お隣の方がベランダから「こんにちは」「大丈夫ですか?」とお声をかけてくださいました
「ご迷惑おかけします」と言うと
「子どもたちもどんなふうに家が建っていくのかを楽しみにしているんですよ」と言ってくださいました

それから・・「気のいい匂いがしてきますね」とも
「柱や土台など国産のヒノキで無垢材なんですよ」と私・・ヒノキ林の香り匂っていただき嬉しかった

プレカット図面見ながら検討した頑丈で安全意匠性を出せる木組み
その通りの並びに満足満足
朝、現場に来られたお施主様の奥様からメールをいただきました
「現場、凄かったです!?
感動というか・・もう胸がいっぱいになりました。
家は建てる前から完成するまで、本当に沢山の方々のお力を借りて出来てるんだなあと改めて思い、感謝の気持ちで一杯です。
これから、暑い日、雨の日に向かっての工事になると思いますが、皆様お怪我の無いように、どうぞよろしくお願いいたします。」
嬉しいメールでした
お施主様の夢を形にするために石田工務店そして協力業者
みんなで心を一つにしてがんばっていきますからね
これから私・・また現場に出かけます
下記のボタンをクリックしてください。
お天気も良く気持ちも爽やかな5月大安の日
1階の柱建てが終わり梁や胴差しがクレーンで吊られます

1階同様に2階にも24ミリの合板が入ります
強い床剛性のためです
その合板受けが細かく入れられ歩きやすくなりました

次は2階の柱を入れていきます
柱や「はの2番通り」「次はにの4番通り」などと
昔ながらの通り名「いろはにほへと」で順番が決められています

午前中高い場所の足場に上っていたら
お隣の方がベランダから「こんにちは」「大丈夫ですか?」とお声をかけてくださいました
「ご迷惑おかけします」と言うと
「子どもたちもどんなふうに家が建っていくのかを楽しみにしているんですよ」と言ってくださいました

それから・・「気のいい匂いがしてきますね」とも
「柱や土台など国産のヒノキで無垢材なんですよ」と私・・ヒノキ林の香り匂っていただき嬉しかった


プレカット図面見ながら検討した頑丈で安全意匠性を出せる木組み
その通りの並びに満足満足

朝、現場に来られたお施主様の奥様からメールをいただきました
「現場、凄かったです!?
感動というか・・もう胸がいっぱいになりました。
家は建てる前から完成するまで、本当に沢山の方々のお力を借りて出来てるんだなあと改めて思い、感謝の気持ちで一杯です。
これから、暑い日、雨の日に向かっての工事になると思いますが、皆様お怪我の無いように、どうぞよろしくお願いいたします。」
嬉しいメールでした
お施主様の夢を形にするために石田工務店そして協力業者
みんなで心を一つにしてがんばっていきますからね
これから私・・また現場に出かけます

下記のボタンをクリックしてください。
このブログと同種の情報も見ることができます。