










「れへっ










嗅ぐ






「刺激いっっぱい受けて5歳若返った気分れす~~~








「おかしゃん、早く行くろ~~~







先日ひろし君たちをお迎えした時の話です。 紅父の実家に朝行く用事があり、帰りが予定よりも遅くなってしまってお昼の支度にちょっと慌てていました。油を鍋に注ぎ・・・天ぷら粉の用意をしようとボールに粉を入れて・・・水をカップにいれて・・・












最近こんなミスの多い紅母・・・脳に刺激










最近、お買い得だったのでタジン鍋なるものを買いました。聞けばちょっと前から流行っていたとか



これは休日の晩ご飯・・お昼が多めだったので、シンプルにサラダとサフランライスと鶏肉のトマト煮込みです。 昔習った若鶏のバスク風をアレンジしてみました。 材料はトマトの水煮、タマネギ大1とピーマン3個くらいとニンニクと鶏肉だけ。 ニンニクをソテーしてタマネギとピーマンと一口大の鶏肉(ちょと塩こしょう)を柔らかくなるまで蒸し、缶詰のトマトを入れて、チキンコンソメ半分入れて後はことこと煮込んだだけです。仕上げにバターを二かけくらい入れました。




