






「おかしゃんたち、まらかな~


「良い子に寝て待ってたらすぐらよ




何とも美しい琵琶湖の日の出を見ることができました



初めて見る琵琶湖は大きくてまるで海のようでした






さ、今日の目的地は比叡山の延暦寺




日本一乗車時間が長いケーブルカーだそうです






下に見えるのは「縁号」です・・・福と縁・・縁起が良いですね


写真では上手く写っていませんが、 琵琶湖が綺麗に見えましたよ

駅から歩いて10分ほどで延暦寺の東塔と言う区域に着きます
根本中堂・・・本尊厨子前の釣灯篭に最澄の時代から1200年続く「不滅の法灯」が灯っています


中に入るとそれはそれは荘厳な雰囲気・・・・しばし正座してお祈りしました。(この根本中堂は今年から改修工事に入るので10年間は中に入れないとのこと



他にも阿弥陀堂や・・・・

文殊楼、大講堂、戒壇院など見て廻りました

比叡山は広大で西塔や横川などの区域があるのですが、なんとこの日までシャトルバスが運休だったのでこの東塔だけで断念





前日、紅福父が訪れた石山寺・・・ほんとに名前通りなんですね


紫式部がここで源氏物語を執筆したそうです





紅福ブログに食べ物がないとどうも寂しいので

ホテルのイタリアンレストランのデザート


結婚記念日が近いと言ったらこんなに綺麗にデコレーションして下さいました


