「 福ちゃんはちっちゃいからお山歩けないんらって。残念らな~」
(紅太郎と歩いた紅葉の霧島・・ほんっと懐かしいです)
さて翌日もお天気に恵まれました
霧島の最低気温は市内より3,4度低かったので始めて「秋」の始まりを感じることが出来ました
朝1番(7時)にドッグランへ
福太郎は前日来ているので、威張っておとしゃんを先導
「 おとしゃん こっちらよ
ついておいれ
」
朝は広いランを独り占めでした
「 誰もいないよぉ~~~~」
「 おやつちょらい?」
「 おかしゃん、おやつらよ~~」
どこに行ってもどこにいても、おやつのことは忘れない福太郎でした~~
この後大人組はバイキングの朝ご飯
後は各自散歩したり、新聞読んだり、露天風呂入ったり チェックアウトの時間までゆっくり
「チェック完了! 帰るろ~~~!」
3時過ぎにチェックインして、翌日の11時前までの短い時間でしたが、親子共々ゆっったりとしたひとときを過ごすことができました
おまけ
いつかの晩ご飯・・・ハンバーグ、キノコ(舞茸とシメジ)バター醤油味どっちゃり載せとアボカド、ゆで玉子、ハム、キュウリ、人参、タマネギのマカロニサラダと亜麻仁油+醤油かけ冷や奴
ハンバーグは以前「選べるギフト」で選んだ冷凍食品です。ソースが別添えで味付けが濃くなかったので、色々工夫できると思いまた取り寄せました。
忙しい時のお助け食材です 今度はトマトソースにしてみようかな
もひとつおまけ
帰宅したら我が家にもプチ秋が訪れていました
お彼岸に約束したように咲いてくれる彼岸花・・本当に不思議です