紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

紅太郎ファッション講座2

2009-03-27 08:29:23 | 3分間紅太郎
                              







おかしゃんの優しいお友達がぼくにってバンダナ下さったのれす。まずは正面に垂らすよ。決まってるれすか?」
 








 横に粋に流すのもろーよ。少し反らせると風になびいてるみたいっしょ?」


 自然にこうなってました。






今度はアルプスの少女ハイジ風らよ。 クララーー クララが立った ・・・ 」 
 

これも自然にこうなってました。





ちょっと春風が強い時はこんな風にするといいよ。耳をすこ~し見せるのが粋なんらよ。(
八墓村みたいって言わないれね
 

自然にこう・・・・なってません。えへっ。これは紅母の仕業です。





れへっ。おとしゃんに抱っこされちゃった。これもバンダナ効果かな~~

  感謝です~ 





 おまけ  


以前紅緒ままから教わった鶏肉の八角煮です。でも教わったレシピがいつの間にか変わっているかも 紅緒まま、違ってたらごめんね~(後で正しいレシピをご披露下さい。)
鍋ににんにくと生姜のスライス、みりん、醤油、酢を同量(我が家は酢を多目に醤油少なめです。)、八角2かけくらい、お水少々を準備して後は鶏肉を入れて15分くらい煮て味を含めます。今回は紹興酒、黒砂糖も少々加えました。後は半熟玉子を入れて味を含ませてできあがり。とっても簡単。でも美味しい。




右のキムチの和え物は「いっちゃんの美味しい食卓」というお料理ブログの一品を参考にさせて頂きました。キュウリの爽やかさとキムチとごまの味わいがバランスよくとっても美味しかったですよ~。作り方はオリジナルのレシピを参考になさって下さいね。とっても素敵なブログで他にもたくさん簡単で綺麗で美味しいレシピがいっぱいです。是非飛んで行って(イギリスです)ご覧になってみて下さいね。うきうき楽しい気分になることうけあいです こちらのブログへはときどきコメントを書いて下さるりえたんさんのブログから伺いました。サイドバーにある「いっちゃん」という文字にどきっとしたから・・・紅母の本名は「い」から始まるので姉や兄は私のことを「いっちゃん」って呼ぶんです。 偶然目にとまったブログ・・またここから世界が広がって・・・・ネットって面白いですね。

(左手前のは、アララカツオブシショーユマブーシアゲドーフです。グリーンコープの絹厚揚げを使ってます。)あ、あとほうれん草と白きくらげの玉子とじスープです。
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白黒の彦再び! | トップ | 紅太郎の耳 動画 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかにせ紅たん♪ (Marty紅緒)
2009-03-27 09:22:25
もじょかっちょいいよかにせ黒玉紅たんバンダナ似合ってるう一枚目の写真には私も好きな「島美人」が・・
鶏肉の八角煮はミツカンが昔からコマーシャルでもしてる「鶏のさっぱり煮」と平野レミさんのレシピ「鶏と大豆の八角煮」をアレンジしちゃったものらから正統はないんれす今日のランチはしゃぶしゃぶにします?それともとんかつ?楽しみにしてます
返信する
似合ってる! (ぶーちゃん)
2009-03-27 11:01:34
とってもお似合いバンダナ
つけ方も向きを変える(自然に・・・)とホント違いますね
ごちそう~ですね
ネーミングもかたかなにすると「おっ」って
ひっかかっちゃいました
し~ゆ~す~ん
返信する
Unknown (いっちゃん)
2009-03-27 18:37:11
こんいちは!!(笑)
もうかわいい~~画像にまずは朝から癒されました^^

すご~~くやさしいお目目で語りかけている紅太郎君☆なんてかわいいの~~(笑)

ピーコのファッションチェック!にもぜったい合格よ~♪(ピーコさんも黙っちゃうぐらいお洒落さんって言うことよ^^)

そしてお料理、ブログのご紹介ありがとう!!すごくうれしかった^^
なんだか出会いって不思議♪
ブログに来て下さった由来。。楽しく読みました^^本当にありがとう!

りえたんさんがかわいいキューピットちゃんになってくれたのですね^^
感謝です☆

これからもよろしくお願いします♪

紅太郎君の姿見るの楽しみです☆
返信する
ファッションセンス (宣伝)
2009-03-27 19:23:33
ファッションセンスは、人が最初から持っている才能なのでしょうか?
そんなことはありません!
返信する
009? (くぅ)
2009-03-27 22:35:17
赤いマフラーな~び~か~せて~♪
サイボーグ009を思い出しました~
年がばればれかぁ~
バンダナお似合いです。
やっぱり柴犬には赤が似合うっ!!

鶏肉の煮物はうちでも時々やるんですが、にんにくや生姜、八角は入れたことありませんでした。
入れたほうが美味しそうですね~
次に作るときは入れてみますね。
いつもいつも参考になります。
ありがとうございま~す☆
返信する
Unknown (ミツルリのお母飯)
2009-03-27 22:43:47
こんばんは~
紅ちゃんはかわいいから
何色でもお似合いよぉ!!
ファッションリーダーK!
見事な着こなしです。
四枚目なんて後に日本海が見えます 
返信する
Unknown (やまさん)
2009-03-28 09:34:04
わーっ、”いっちゃん”からまた輪が広がったのですね、凄いなぁ~~~
紅ちゃんはスカーフすると引き締まってかっこ良くなりますね(笑)!!!
ではまた~~
返信する
Unknown (みいはあ)
2009-03-28 14:26:45
まあ!!紅母さまに負けず劣らずのmarty紅緒さまの料理上手。アレンジして作っちゃうなんて鹿児島の人はお料理上手なのかなあ。良かった。。鹿児島じゃなくってああ、でも美味しいものを食べることできんかホント、美味しそうです

紅ちゃん、カウボーイスタイルね決まってます
ほっかむりはいただけないけど・・(笑)
返信する
Unknown (sakurako)
2009-03-28 20:45:45
私も今日エプロン型のタオルを
プレゼントしてくれた方があったので
マロンにかぶせてみようと思ったのですが、
瞬時に危機を察してマロンはすっとんで
行きました。あ~紅太郎ちゃんのように
おとなしかったらいいのになあ。
似合ってるよ。紅太郎ちゃん!

私も鶏肉の八角煮をよく作ります。
うちはお酒とみりんとお醤油に八角だけ。
盛りつけてごま油をかけます。
もも肉を使うのであとでスライス。
簡単なのにちょっと豪華に見えるところが
好き(笑)
今度酢も入れてみようかな・・
残った汁はあとで煮卵作ります。
返信する
いっちゃん (ユーミン)
2009-03-28 22:15:54
バンダナ似合ってるよ~
2枚目は粋だね、オサレー

4枚目
何だかマッチ下さいって言いたくなりました。
この頃の、小学生はこの童話知らないのよ
驚きました
 
いっちゃんガ・・イギリスでも・・・
飛んでみましたが、ごっくり☆です。
参考にしたいです。します。
返信する

コメントを投稿

3分間紅太郎」カテゴリの最新記事