ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
紅と福の週便り
紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。
ちょびっとお待ちくらさい
2009-12-21 07:08:35
|
紅太郎の日常
ブログ始めてもう2年過ぎたのに、カメラとちゃんと向き合う時間が取れません
これまで取れたのはカメラの性能がよくなっているおかげ
運がよければそれなりに撮れますが、運が悪いと今日のような写真になります
[ピント、白黒の彦に合わせてろ~すんの、おかしゃん」
「あ~あ、これもらよ~~~
」
「 耳も鼻も脚もぜ~~~~~んぶ切れてるろ~~~」
「 やっと撮れた写真はぼくのおちりら
ちゃんと紅にピント合わせたつもりだったんだけどな~~
カメラの使い方・・ちゃんと知っておかないと
、です( 今頃~
)
おまけ
以前撮してアップするのを忘れていた石蕗の花
おまけ
いつかの晩ご飯・・・忙しかった日・・ちょっと奮発してこの日はにぎり寿司の出前・・・でも奮発は中途半端で
・・二人前ではなく旬の握り12貫というのがあったのでこれを一つ(しゃりを少なめにとお願いして)と梅山芋巻きの細巻き一本(笑)とキュウリ巻き一本(笑)(細かいな~~ ) ちゃんと喧嘩などせずに頂きました
あとは野菜のオリーブオイル炒め蒸しとしそ入りわかめのおつゆです。
コメント (10)
«
紅太郎先生のサンタ講座
|
トップ
|
ぶるるの日
»
このブログの人気記事
バラ王子コデマリ王子
2024IIWP第二弾
ぼくのひとくふう
ジタクデシャンプー
おぼっちゃま福太郎
まらまらね
いないいないば~
雪ら!!!!
○○の森公園
胸毛チリチリ
最新の画像
[
もっと見る
]
バラ王子コデマリ王子
5日前
バラ王子コデマリ王子
5日前
バラ王子コデマリ王子
5日前
バラ王子コデマリ王子
5日前
バラ王子コデマリ王子
5日前
バラ王子コデマリ王子
5日前
バラ王子コデマリ王子
5日前
バラ王子コデマリ王子
5日前
バラ王子コデマリ王子
5日前
胸毛チリチリ
2週間前
10 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
紅太郎母
)
2009-12-23 07:27:31
陽だまり堂さん
いつも紅太郎の写真を貼って下さって本当にありがとうございます
こちらこそこれからもどうぞよろしくお願い致します
写真・・・昨日撮った写真も5枚のうち4枚がぴんぼけでした
返信する
Unknown
(
紅太郎母
)
2009-12-23 07:25:16
紅緒まま、いいカメラができたらいいのにね~
kitcatさん、私も「ワン」っていうカメラがあったら買ってしまいそうです
ぶーちゃんなどまま、(実はちょっと足りなかった
しゃりは普通の量にすべきでした~
ユーミンさん、桜島、今回は鹿児島市内へは来なかったのですが、大隅半島の方々が大変だと思います。姿は美しいのですが・・・
sakurakoさん、どきっ
私も老眼鏡が必要かも知れません
特に近写は・・
石蕗・・私も自然に生えるものと思っていました。ありがたいことですね
やまさん、母のことお気遣い頂き本当にありがとうございます。リハビリ・・始めたのはいいのですが、両膝に水がたまってしまい、とても痛がって、なかなか計画通りには行かないようです。でも通らなければならない道なので可哀想だけれど頑張ってもらうしかありません。スタッフの皆さんがとてもよくして下さいます。きっとよくなる!と信じて頑張りますね
Chiemiさん
れへっ
ぼけても可愛いれすか?ありがとごじゃます
瑞々しい蓮根また届きました。
いっぱい登場しそうです
返信する
Unknown
(
Chiemi
)
2009-12-22 18:38:17
あはは、ピンボケ写真も愛嬌があってよいですよん
。紅くん、かわいいし
久しぶりに蓮根がありましたね
教祖様は上手に盛り付けされます
返信する
難しい
(
陽だまり堂
)
2009-12-22 14:20:26
本当にカメラは難しいです
毎日商品を同じ設定で撮っていても 写りが全然違うし
わんこ・にゃんこ 動くモデルなのでとっても難しいですよね
今月も「我が家のにゃんこ・わんこ紹介」コーナーに
紅太郎君の可愛いお写真をありがとうございました
これからも どうぞ宜しくお願い致します
返信する
Unknown
(
やまさん
)
2009-12-22 11:50:26
こんにちは~~
お忙しいみたいですね!
お寿司、さすが!に美味しそう(笑)~~
最近のデジカメは”ペット”というモードがあるのもあるみたいなので、そういう機種を選ぶとペットにピントが合うんでしょうね、皆さん苦労されてるみたいなのでメーカーも考え始めたようですよーっ!
((そう、最近はお母様の話題がどこにも上らないのですが、その後いかがお過ごしでしょうか?毎日一生懸命にリハビリ続けられているでしょうか?とても心配しています。))
ではまた~~
返信する
Unknown
(
sakurako
)
2009-12-22 07:09:51
私も大丈夫だと思って
油断するとぼけていたり
します。
最近カメラで確認しても
その時にはっきり見えないので・・
老眼鏡をかけないといけないかな。
石蕗の花は私も好きです。
自然に生えているのだと
今まで思っていましたが、
ユーミンさんのように
購入する方もいるんですね。
返信する
Unknown
(
ユーミン
)
2009-12-22 01:32:08
耳とか、足、頬が切れるのは何度も・・
その時は気が付いてないのよね
難しいです
色々細かく注文出来て、良心的なお寿司やさんですね。
石蕗の花好きなのですが、土中の虫に枯らされて、また購入する予定です
桜島大きな噴火が有ったらしいですね
灰が大変でないですか?
地震大丈夫でしょうか?
返信する
え~!
(
ぶーちゃんなど
)
2009-12-21 21:06:29
一人前
のお寿司で足りるなんて・・・
我が家は2~3人前を頼んだりする時もあるんですよ
もちろんおつまみ
もあって
「いけない
いけない
」と
思いながら最近は必ず夜ごはんの後に
お菓子食べちゃうんですよね~
あはは
カメラって不思議ですね
こうたんがあんなに前にいるのに
ひそかに後ろにいる彦くんがフォーカスされるなんて
返信する
ピントがぁ・・・
(
kitcat
)
2009-12-21 16:51:01
うちも、顔認識機能で撮ると、人間はOKだけど、猫は×。
白猫、黒猫、Mixモードとかもあって、しかもシャッター音が「ニャー♪」って言うんです。
理性を横に置いておいて買ったけど、ピント合わせが遅い…。スイッチ入れて、1秒しないと写せない…。
「動くものを追尾する」ってのも魅力だったけど、ののちゃんの早さにカメラがついていけない…
結局、防水だけがとり柄で、もっぱら料理用に…。
前のカメラは、飛び出たレンズに、ソースがかかって、ゥィ~ンってレンズが戻ってエラィことに…。
猫+料理万能カメラがあったら、即買いたいっ
ののちゃんより
返信する
まーちゃんにピントが・・
(
Marty紅緒
)
2009-12-21 09:16:07
私が買ったデジカメ
・・撮りたいものにピントが合うという触れ込み。そうきたらまーちゃんに自然とピントが合うと思うじゃないですか。でも違う
認識するのは人間の顔のみなんですよ
三枚目のおさしんは紅母上の影も写ってるろ~ あっ、念願のポテトアップルパイ
いただきました。おいぴかった
来年もよろぴくお願いいたします
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
紅太郎の日常
」カテゴリの最新記事
あれから一年
2013秋の霧島
キンモクセイ
ワイルドら!
お帰り~
たらいま~
紅、ありがたいね。
紅の想い出また
想い出の紅太郎
三寒四温
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
紅太郎先生のサンタ講座
ぶるるの日
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ぼくの名前は福太郎。 ポメラニアンれす。柴犬の紅太郎兄たんがいつも見守ってくれてるの。
最新記事
バラ王子コデマリ王子
胸毛チリチリ
安芸の宮島旅行パート2
安芸の宮島旅行パート1
知ってしまったろ~
おぼっちゃま福太郎
完食したよ~~!
けんもり公園
ミモザのティアラ
春1番???
>> もっと見る
カテゴリー
福太郎
(1164)
3分間福太郎
(32)
はじめまして
(1)
紅太郎の日常
(671)
3分間紅太郎
(41)
物語
(14)
動画・歌など
(53)
若~い紅太郎
(7)
最新コメント
みいはあ/
バラ王子コデマリ王子
紅福母/
バラ王子コデマリ王子
もっちゃん/
バラ王子コデマリ王子
Unknown/
胸毛チリチリ
もっちゃん/
胸毛チリチリ
すぴまま/ごぎょう母/
胸毛チリチリ
紅福母/
胸毛チリチリ
みいはあ/
胸毛チリチリ
紅福母/
安芸の宮島旅行パート2
タロー母/
安芸の宮島旅行パート2
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
柴犬がくとげんの のほほん生活
元気いっぱい柴犬の玄ちゃん♪ お空にいる岳兄ちゃんもお目々細めて見守っています♪
こんにちは翔で~す
今年6歳になるアメリカンショートヘアーのかっこいい翔君です。ガールフレンドもいるんですよ。いいな~
猫+わんの雑貨のお店”陽だまり堂”
たのしくかわいいグッズがいっぱい。”そっくす”ちゃんや“りょう”君にも会えます。
テキサスでオルガン~信州でオルガン 信州でタロー
アメリカ・テキサスでオルガニストとして活躍後、帰国されたChiemiさんの素敵なブログです。キュートな猫ちゃんタロー君のことやテキサスでのいろいろなエピソードが楽しいですよ~。
ミツルリとお母飯
黒柴美月ちゃんと赤柴瑠璃ちゃんの2柴っ子とお母飯の楽しい語りが素敵なブログです。
YouTube - 2shibainu さんのチャンネル
ニュージーランドにお住まいの南十字星さんとご主人のオートバイボーイさんのサイトです。舞ちゃんと剣ちゃんという可愛い柴わんちゃんの楽しい動画いっぱい!
猫に小判、おばさんに・・ - livedoor Blog(ブログ)
好奇心いっぱいのみいはあさんのとっても楽しいブログです。映画・演劇に始まって恋愛・人生相談、何でもおまかせ!?まずは覗いてみて下さいね。
YouTube - KKOTTOYYO のチャンネル
ユーチューブの紅母のサイトです。紅太郎のこれまでの動画がまとめてあります。
柴犬多頭飼い コクマチャ日記
初散歩で暴走族に出会い、車が恐くてお外を歩けなくなった豆柴コロちゃん。元気印の妹分の黒柴クロちゃんと、安心して遊べる場所を探索中。コロちゃんのしっぽが元気に上がりますように。
猫の ののちゃん
まん丸お目々と白いお手々が何とも言えず可愛い、癒し系 ののちゃん。毎日公園をお散歩する様子がとっても楽しく綴られています。
笑顔でいこう
日本スピッツ犬supi-chan(14才)ちゃんとすぴままさんのほっこり心温まるブログです(*^_^*)
黒猫マーティ「はちきんへの道」
ビビリの黒猫Marty紅緒ちゃんと紅緒ままの日記
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
いつも紅太郎の写真を貼って下さって本当にありがとうございます
れへっ
久しぶりに蓮根がありましたね
毎日商品を同じ設定で撮っていても 写りが全然違うし
わんこ・にゃんこ 動くモデルなのでとっても難しいですよね
今月も「我が家のにゃんこ・わんこ紹介」コーナーに
紅太郎君の可愛いお写真をありがとうございました
これからも どうぞ宜しくお願い致します
お忙しいみたいですね!
お寿司、さすが!に美味しそう(笑)~~
最近のデジカメは”ペット”というモードがあるのもあるみたいなので、そういう機種を選ぶとペットにピントが合うんでしょうね、皆さん苦労されてるみたいなのでメーカーも考え始めたようですよーっ!
((そう、最近はお母様の話題がどこにも上らないのですが、その後いかがお過ごしでしょうか?毎日一生懸命にリハビリ続けられているでしょうか?とても心配しています。))
ではまた~~
油断するとぼけていたり
します。
最近カメラで確認しても
その時にはっきり見えないので・・
老眼鏡をかけないといけないかな。
石蕗の花は私も好きです。
自然に生えているのだと
今まで思っていましたが、
ユーミンさんのように
購入する方もいるんですね。
その時は気が付いてないのよね
難しいです
色々細かく注文出来て、良心的なお寿司やさんですね。
石蕗の花好きなのですが、土中の虫に枯らされて、また購入する予定です
桜島大きな噴火が有ったらしいですね
灰が大変でないですか?
地震大丈夫でしょうか?
我が家は2~3人前を頼んだりする時もあるんですよ
もちろんおつまみ
「いけない
思いながら最近は必ず夜ごはんの後に
お菓子食べちゃうんですよね~
あはは
カメラって不思議ですね
こうたんがあんなに前にいるのに
ひそかに後ろにいる彦くんがフォーカスされるなんて
理性を横に置いておいて買ったけど、ピント合わせが遅い…。スイッチ入れて、1秒しないと写せない…。
「動くものを追尾する」ってのも魅力だったけど、ののちゃんの早さにカメラがついていけない…
結局、防水だけがとり柄で、もっぱら料理用に…。
前のカメラは、飛び出たレンズに、ソースがかかって、ゥィ~ンってレンズが戻ってエラィことに…。
猫+料理万能カメラがあったら、即買いたいっ