紅太郎がすやすや可愛い寝顔で寝ていると、時々いじりたくなります
こ・お・た~~~~ん
びろ~~~ん
がばいい~~
「ふ~っ やっと解放されたれすよ、も~~ おかしゃん、時々強烈ないじラーになるれすからね~」
紅が可愛いからいけないんだよ~~~
最近紅太郎の鳴き声が更に進化 この間は「にゃんにゃん」と鳴いていました 紅父と思わず大笑い。「紅~~~~、にゃんこになったの?」
おまけ
いつかの晩ご飯 柔らかヒレカツとひじきのマリネとところてんと豆腐とわかめとネギのお味噌汁
豚ヒレは塩麹につけてやらか~くしてから調理しました
その翌日・・・前夜の残り物料理(ヒレカツのたまねぎ・しめじ・ねぎ卵とじ(甘辛味) 残り物のひじきのマリネと大根と里芋のお味噌汁 とさんまの干物
宮城県のお店(楽天)から取り寄せたさんまの干物です。さんまの干物初めて食べてみました!ジューシーでとっても美味しかったですよ~。
もひとつおまけ(紅ぱぱ撮影)
主役交代・・・・ユキヤナギに替わって庭梅が今真っ盛り その横でカリンが蕾をつけています
そうなんです~親バカ重々承知なのですが、微笑みすら浮かべてるような紅の顔見てると撫で撫でしたくてたまりません 紅も時々は応えてくれて、しっぽがゆらっとしたり、ペロペロしてくれるので嬉しくなってしまうんです
さんまの干物・・・こちらでは見掛けません。さばやあじはよくあるのですが・・ポン酢と大根おろしでう~~ん、美味しそう~
ユーミンさんも風邪を引かれたのですね完治されたとのこと・・ほっっ お気遣い心から感謝します私のは万年と言う感じ暖かくなるにつれてよくなると思います
それにしても日本語って本当に美しいですね。「花冷え」とか花曇りとか自然に寄り添って暮らしている日本人ならではでしょうね。今鹿児島はあちらこちらで桜が満開です
解るな~
可愛い寝息で熟睡してると
むしょうに、こうなってしまう時
多々有ります~~☆
紅太郎くんが可愛いビーム出して寝てるから
母さんが『いじラー』になるのよね
さんまの干物・・魚屋さんに有りません?
こちらでは常時有ります。時々ポン酢とか大根おろしで食べてます
庭梅・・優しい色ですね・・こちらで咲いてるお宅のはとっても濃い色なの・・淡い方が綺麗です
ユーミン一日寝込む、ひどい風邪を引いてました。完治しましたけど・・・花冷えが有りますから紅母さんも気を付けて下さいね
にゃは~そうですかぽん吉君がされるがまま男の子なのね~~以前会った時はカジカジに夢中な仔猫ちゃんでしたね う~~ん、飛んでいっていじりた~~い
はーいにんにくも揚げましたぺろんと食べられるからもっとたくさん揚げたかったけど、眠れなくなるといけないのでセーブセーブ
いじりたくなる気持ち
だってかわいんですものね
我が家のターゲットはやはりぽんですね
こうたんみたいにされるがまま男君なので
ひれかつおいしそうです
にんにくもあげたのですか
ころんって見えます
トトちゃんの日向ぼっこお昼寝写真一等賞おめでとうございます見ているこちらまでお腹のところが温かくなりそうですね
でへっ物足りなさそうに見えます?ではもう一度いじラー出動して参りますね~
南十字星さん
えへっ思いっきり親バカしてしまいました 鳴き声・・・・一番ひどい時は甲高くて長く強い鳴き声で・・聞いている方も本当に辛くなる声でした・・あの時は自分でも体の変化に戸惑いがあったのでしょうか 最近は近くに私たちがいるのを感じているような・・甘えたような・・ちょっと気づいてくらさい・・って言う感じの声なんです 紅が「ほろほろろん」とか「にゃ・・」とか鳴くとますます愛しいです
写真のこと、ありがとうございま~す
お夕飯とお花の写真、ステキですね。
物足りない顔にみえるよ^^
あっ 投票ありがとう。
お蔭で1等になりました^^
感謝してます。
そうなんです~触れているだけで心も体も温かくなるんですあはは甘噛み・・私も耳とかしますが、足まではしたことなかったですすぴままさんの勝ち~~でもお気持ちよ~くよ~く分かりすぎるくらいよ~く分かります~
のどぐろ覗いてきました。美味しそう~~でも鹿児島までは送料が・・ネック(↑のさんまやほっけは初回限定で送料無料お買い得だったんです)ああ、でも食べてみた~い よおっし・・やりくりして捻り出すろ~~~
ハレははさん
いんえいえこちらこそご無沙汰してごめんなさい(私も読み逃げですよ~)あっくんにはしっかり帰って来てからマッサージしてもらって下さいね
紅太郎の声聞いてもらいたいです。「きゅ~んにゃん」ってがばいいですよ(親バカMAX)抱っこもされて益々にゃん化です ご依頼の「こちょこちょ」一丁請けたまりましたさっそく実行してきますね
普通のご飯がお役に立てて嬉しいです考えが浮かばない時ってありますものね 今度はハレははさんのメニューも教えて下さいね~~
すんごくごぶさたでごめんなさい!!
でも変わらず”がばいい~~”紅たんで嬉しいです。
私も、なでなで、いじラーになりたいです。
気持ちいいだろうな~
でもって、紅たんはもうすぐ”にゃんこさん”になるんですね。たのしみだ~(byハレ)
そちらはすっかり春のお花が咲き乱れているのでしょうね。
こちらはまだまだ寒い寒い!桜もちぢこまってますよ。
いつも晩ご飯のお助けレシピありがとうございます(困った時の、紅母頼り・笑)
読み逃げばかりで、なかなかコメントできずごめんなさいです。
お詫びに、紅たんにいっぱいホールド、なでなで、こちょこちょ(わ~迷惑そう!笑)
よろしくおねがいいたしますね。
可愛くてたまりませんね~
それはもう「いじラーさん」出動せねば!ですね。
私も出動ご一緒したい程です
可愛い寝顔や仕草を見ていると我慢出来ませんよね~
触れているだけで紅太郎母さんの心も暖かくなっている事と思います。
私も随分いじラーでした(笑)
すぴの耳先から足先までいじるどころか甘噛みまでしていました
さんまの開き、おいしそうですね!
私も大好きです~
私が以前にお取り寄せしていたのはこちらです。
http://www.e-himono.jp/
のどぐろが美味しかったです
れへっ陽だまり堂さんもいじラーになっちゃいますか? 可愛い寝顔を見ていると気持ち押さえられないですよね
紅は最近・ほんとに甘えたような鳴き声を出しますたまたまだったのかも知れませんが「にゃん」って
私たちを頼りに思っていてくれると思うと嬉しくなります
同じよ~♪
紅君にゃんことお話してる夢を見てたのかな?
聞いてみたいな紅君の「にゃんにゃん」
あはは自分の子供のことばかり話す・・・は耳が痛いです~でも可愛いから仕方ない?親バカばんざ~い
紅の「にゃん」は小さくつぶやくような「にゃん」です
じのりんさん
yumiさん、えへっ分かって下さってありがとうございますほんのときたま(ほんとほんと)なのですが、撫で撫でしたくてたまらなくなることがありますそれも優しくというより・・ぐりぐりって紅にとってもみたら寝込みを襲われたようなものですよね でもやっぱり今後もすると思います
塩麹・・・私の場合、すごく適当です。前の日からだったり、二日間つけたり・・。昨日はポテトサラダにちょこっと入れてみたらすご~く美味しかったですよ あと・・以前もご紹介しましたが大根の拍子切りに・・これはすぐたべられます。色々と試してみたいと思います
いじりたくなりますよね~。 わかります!
ウワサの塩麹、我が家でも先日購入しました。
チキンにすりこんでとりあえず焼いてみたけど、
カツを作るのにもいいですね!!
どのくらいの時間つけておいておくといいのか、
いまいちまだわかっていません。
あはは、紅たん「にゃんこ」になったれすか
「にゃんにゃん」やさしい声ならいいれす。
まーちゃんは最近は朝は大声で「にゃー、猫草にゃーグリーンサラダ」と私の耳元で鳴いて起こしてくれます。
猫草を室内に置いておくと鉢を倒して土だらけにするので、外に出したからなんですけどね。
朝のサラダを召し上がるまで泣き続ける王女さまです
あっ、なんて・・・自分の子供のことばかり話す母親みたいですね
「紅たん、またね」