紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

コミュニケーション

2010-01-07 07:09:16 | 紅太郎の日常
                                








 足ふき後のくつろぎ(?)タイム・・・今日の紅太郎・・私の目をじっと見つめて話しかける言葉に耳を傾けています



「ぼくの毛むしられてるとこ」



ついつい抜け毛を(抜いた毛を(抜ける毛です)集めてしまいます。





「さっきからおかしゃんぼくに一生懸命話しかけてるんらけろ・・・」



紅太郎、一生懸命聞いています






「 何いってんらか・・よくわかんないの・・・」

それはそれは一生懸命聞いています







「何言ってるれすか、おかしゃん? ん? 」


それはそれはそれは一生懸命聞いています




           



「催眠術の呪文らったらしい・・」


そうじゃなかったんだけど・・








おまけ  

いつかの晩ご飯(この前の次の日・・昨年暮れです


 いつものポークチーズニンニク挟み揚げと紫ポタージュ(この前のポトフのかぶとジャガイモを残しておいてフードプロセッサーで砕きました)とレンコン入りひじきの煮物とまたまた登場豆腐サラダ(
赤パプリカもスライスして載せたので桜エビみたいに見えますね





っと、多分昆布巻きを作った日だったんだと思います。味見に出していますね
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康の森公園2 | トップ | ちょびっとお待ちくらさい »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaho)
2010-01-07 07:27:08
紅ちゃんの眠そうな顔かわいいねぇ
眠いときに聞いたらなんでも催眠術の呪文に聞こえるのかも~。
こんなに寒いと布団から離れられませんっ
返信する
おはようございます~ (やまさん)
2010-01-07 07:34:36
紅ちゃん、ほんとに聞き耳を立てて必死に聴いてますね!!
でも眠くなっちゃったんだぁ、可愛い(笑)~~
なにっ、にんにくはさみ揚げ?!にんにく大好きなお袋が飛びつきそうな(爆)お料理ですぅ~~
ではまた~~
返信する
抜け毛 (yumi-gino)
2010-01-07 09:40:43
うちは、換毛期にたくさん抜ける毛を
とっておいて、その毛を紡いでペットそっくり
の縫ぐるみを作ってくれるサービスで
小さな縫ぐるみを作っています。
とってもかわいいんですよ♪
http://www.mylittledog.net/
人気があって、注文受付のときはパソコンの
前で速攻申し込みしないとダメですが・・・。
返信する
抜け毛も愛しい♪ (Marty紅緒)
2010-01-07 10:35:05
ちっちゃなまーちゃんでも抜け毛は結構あります紅たんはまーちゃんの表面積なら三倍くらいかなたくさん、抜けますよね。プードル犬「紅たん」を思い出しました
ひじきにのりに昆布・・海藻大好きですわかめだらけのお味噌汁や海苔で他のものが見えないちらし寿司にしちゃうんです
返信する
Unknown (みいはあ)
2010-01-07 14:12:58
きゃはは。
最後のオチが面白い。おかっしい♪
笑いました~^
あの。。
もしかして笑いをとろうなんて考えなかった真面目に書いた文章でしたか?(笑)

抜け毛は私も溜めておいて
レンジでチンして綿の代わりにしました
私の抜け毛でカツラはできないのかな。
返信する
Unknown (南十字星)
2010-01-07 16:21:14
かわいい!ママのお話をしっかり聞こうとして、でもやっぱりねむくなっちゃたのね。
お話を聞くのも紅ちゃん上手なのね。

家では抜け毛、今年は前より頻繁なように感じるのですが、それって私が年を取って去年の記憶が定かではないせいでしょうか。
たしか3ヶ月前にやっと落ち着いたと思ったら、また・・剣が終わったら今度は舞の番です。掃除しても30分で元通り。あ~あ!
な~るほど・・Yumiさんや、みいはあさんのように、何かに利用すればいいのですね。
返信する
あけまして! (ぶーちゃんなど)
2010-01-07 23:55:30
おめでとうございます
2010年初のコメントです
今年もこうたんよろしくね
ちゃ~んとを立てておかしゃんのお話を聞いているのね
おりこうたん
でもお話が子守唄になっているみたいですね
らぶり~
返信する
Unknown (チョビまま)
2010-01-08 00:05:38
紅くんの幸せそうな顔、見ているだけでこちらもにっこりしてしまいます
言葉の意味はわからないかもしれないけど、紅母さんの愛情は伝わってるんでしょうねぇ
チョビの抜け毛もやっと収まってきたようです。
やっと冬毛に衣替えが終わったようです。
返信する
Unknown (コロクロまま)
2010-01-08 09:11:22
や~ん、紅君可愛い~
一生懸命、何を言ってるのか聞いてる時って抱きしめたくなっちゃいますよね。
き~ゅんとしちゃいます

コロも一生懸命話を聞こうとする子です。
が、クロはちっとも…
おいおいって思ってしまいます
返信する
Unknown (紅太郎母)
2010-01-08 15:30:11
kahoちゃん
ほんとほんとお布団から出られないよね~。年のせい?で5時半くらいには目が覚めるんだけどお布団から出たくなくてぐずぐず・・結局いい目覚めができません夏なら元気に散歩に出かけるんだけどな~~。まだ一月だ

やまさん
この日は私の目を見つめてそれはそれは熱心な顔をしていました・・で結局眠くなってしまいましたが・・・
ニンニク・・少しだけなのですがとってもいい風味が出ますよ~


yumi-ginoさん
ありがとうございますリンク先飛んで行って見てまいりました~。とっっっってもくぁわあいいいい 柴ちゃんのもありました 作って頂こうかな~~ でも実はブックマークのLenaさんのところでフェルトを作っていらして、参考にして紅の毛もフェルトの固まりまでは作ってあるんです。自分で作れないかな~と思って(でもまだそのまま)まずは手作りに挑戦してみますね(いつのことか・・


紅緒まま
ホントに・・抜け毛も愛しいれすこれからまたいっぱい抜けると思います。yumi-ginoさんが紹介して下さった所にお願いするにしてもとって置かなきゃ紅は胸のところは白なので今度から混ぜないで取っておかなきゃ


みいはあさん
ま、まさか・・真面目になんか書いてないですよ~ って・・ん?よくわかんないです。半分本気だったかも(だってこんなに一生懸命な顔で聞いてたらひょっとして、話が通じてるんじゃないか・・ってちょっとは期待しません?)(しない? やっぱし・・)
レンジでチンするんですか?そのまま? ↑私はぬるま湯と洗剤で何度も洗ってコロコロ丸めて・・固まりにはできたんですけど・・その先がまだ・・いつ取りかかるんだろ~~


南十字星さん
いつもではないのですが時々紅は真面目に?ずっと話を聞いてくれます。この間は栄養について話しました変?
抜け毛・・我が家も一年を通して抜けてます~ 最近はブラッシングも外は寒くて怠りがち コロコロカーペットが大活躍です あはは!南十字星さんのお宅は剣ちゃん、舞ちゃんの分だからダブルですねでも可愛さもダブルだ~~~~

ぶーちゃんなどまま
こちらこそよろしくお願いしま~~す
あ、あ、いい言葉みっけ!「おりこうたん」って良いですね
話が子守歌・・・まだ紅太郎ならいいけど、生徒でそんな子がいるの 昔教えた男子校の生徒たち・・多かったな~ もっと「はしっ!」とした声で話さないとね


チョビままさん
うぐうぐチョビままさんありがとうございます。そうですよね。話の中身はわからなくても愛情は伝わってるんだきっと
チョビ君の抜け毛収まったのですか?いいな~~。紅太郎はまだまだです。収まった頃にはまた次の季節の準備に入るのでしょうね。それはそれで嬉しいことですが・・抜け毛との闘いはto be continuedですね


コロクロままさん
や~ん可愛い~って言って下さってありがとうございます。そうそうぎゅ~ってしたくなります。でもあの状況ですると逃げられるのでぐっと我慢しました
コロちゃん分かる分かる~、お写真を見ててもそんな感じがします。くくくっ。クロちゃ~~~~ん、そこがまた可愛いんですよ~。二人それぞれ性格に特徴があって楽し可愛いいいですね
返信する

コメントを投稿

紅太郎の日常」カテゴリの最新記事