四国こんぴら喫茶ヤオ

当店と金比羅さん周辺のご案内 
タイムランチのお知らせ
香川県仲多度郡琴平町940
毎週水曜日定休日

モーニングうどん

2008-09-19 22:13:24 | Weblog
台風でヒマを予想して
出勤前にお墓参りしてきました。
その帰り道、モーニングうどんを・・



朝からうどんなんて・・・
でもここのおうどんはソフトで軽い、朝のおうどんなんだそうです。(相棒曰く)
はい!!昨日NHKでカバちゃんが食べていた、なかむらさん!!

         

ネギを自分で切るのが有名ですが最近は切ってくれています。
まずは、さっぱりとかけうどん
   

おだしが美味しい!!ソフトで優しい、なかむらのおうどん!



窯あげが出来たので・・ 窯タマも・・



朝から二杯いきました!!ホホホ・・小(一玉)ですヨ!!
相棒は「讃岐の男が小や頼めるか!」
と言って大(二玉)×2・・・・メタボです。

台風が近づいている、連休前の朝9時と言うのに、県外者の車ゾクゾクと・・・
さすが・・なかむらさん

スダチととうがらしの佃煮を持参できなくて残念!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はさみ揚げ弁当

2008-09-19 21:18:25 | 本日のタイムランチ
本日のタイムランチは



はさみ揚げ弁当でした。

なすとれんこんのはさみ揚げは生姜醤油で
大学芋、きゅうりとみょうがの酢の物、カボチャ煮
ネギ入り卵焼き、手綱こんにゃく、みぶな漬け
ご飯の上には、とんがらし味噌

昨日作った唐辛子の佃煮をアレンジして
とんがらし味噌を作ってみました。



八丁味噌+新潟米麹味噌+砂糖+みりん+お酒+とんがらし佃煮
を煮つめました。
これに、みじん切りにして油でこんがりきつね色にしたニンニクを足しました。
とんがらし味噌がマイルドになったと思いますが・・いかがでしたか

        

とんがらしと言えば
よくうちのバイトちゃんに唐辛子を切ってもらうのですが
あんこばあちゃんが必ず
「とんがらし、いろた(触った)手は気ぃつけなよ!!」
と、同じ話をします。

「昔、うちの子が(どの子?)3才位の時に、『お鼻が痛い』言うて
ギャン泣きするから、慌てて長尾の耳鼻科に連れていったん。
待合室で待つ間、その子に、よーに聞いたら
『とんがらしで遊んで・・お鼻いろた』
言うんで~!! もう受付に『用が出来ました。』言うて
うちの子の手ぇ引っ張って帰ったん!!とんがらし、いろたら気ぃつけなよ~」                               と・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青唐辛子の佃煮

2008-09-19 20:50:41 | レシピ
先日、ことなみエピアみかどで買ってきた
青唐辛子・・・
現場で聞いてきた
谷川米穀店のおうどんに添えられる、
名物青唐辛子の佃煮を作ってみました。
ここのこの佃煮・・
辛いもん大好きなので一度挑戦してみたかったのです。



青唐辛子は劇物扱いという事なので
手術用の手袋をして細かく切りました。
カツオぶしは炒って粉にしておきました。

ゴマ油で唐辛子を炒め
醤油、みりん、で味付け、粉かつおで仕上げするのですが
うぁ~ 炒めているそばからケホケホ言う位、辛味が伝わってきます。
劇物!! 厨房の外、お店のみんなもケホケホ言う位です。

一寸、なめると・・・・
ハバネロも降参する位の辛さです。

で、もっと細かく切って、しし唐を半量足してみました。


             

ヤオのおうどんを湯だめの湯ぬきにして、この佃煮とねぎ、谷川さんはお酢を
入れるのですが・・せっかく香り高いすだちがあるのでギュット絞って
生醤油をかけて・・・・



  この味この味!!セクシーと言われる谷川さんのおうどんに近づきました!!
  大人の味!!

  冷凍保存しときました!!
   
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする