不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

四国こんぴら喫茶ヤオ

当店と金比羅さん周辺のご案内 
タイムランチのお知らせ
香川県仲多度郡琴平町940
毎週水曜日定休日

青唐辛子の佃煮

2008-09-19 20:50:41 | レシピ
先日、ことなみエピアみかどで買ってきた
青唐辛子・・・
現場で聞いてきた
谷川米穀店のおうどんに添えられる、
名物青唐辛子の佃煮を作ってみました。
ここのこの佃煮・・
辛いもん大好きなので一度挑戦してみたかったのです。



青唐辛子は劇物扱いという事なので
手術用の手袋をして細かく切りました。
カツオぶしは炒って粉にしておきました。

ゴマ油で唐辛子を炒め
醤油、みりん、で味付け、粉かつおで仕上げするのですが
うぁ~ 炒めているそばからケホケホ言う位、辛味が伝わってきます。
劇物!! 厨房の外、お店のみんなもケホケホ言う位です。

一寸、なめると・・・・
ハバネロも降参する位の辛さです。

で、もっと細かく切って、しし唐を半量足してみました。


             

ヤオのおうどんを湯だめの湯ぬきにして、この佃煮とねぎ、谷川さんはお酢を
入れるのですが・・せっかく香り高いすだちがあるのでギュット絞って
生醤油をかけて・・・・



  この味この味!!セクシーと言われる谷川さんのおうどんに近づきました!!
  大人の味!!

  冷凍保存しときました!!
   
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこのイタリアンカレー

2008-09-18 21:01:01 | 本日のタイムランチ
本日のタイムランチは
きのこのイタリアンカレーでした。

9/9NHK生活ホットモーニングで紹介された
イタリアン・落合務さんの「イタリアンカレー」を再現しました。
http://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/index.html

粉を使わず、きのこなので カロりーは少なくヘルシーと思います。
お味はもちろん美味しい!!



取り出したオリーブオイルでキツネ色にいためたニンニク、トウガラシを
カレーの上にトッピングしたら
もっとイタリアン!!

でも落合務さん曰く
イタリアンカレーなるものはイタリアには存在しないそうです。
ヤオのイタリアンスパとおんなじかな?

お店の好評まかない料理とか

トマトとモッツレラチーズのサラダを添えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2008-09-18 08:49:21 | 矢尾写真館


明日9月19日金曜日PM8:00より
NHK高松 「笑って歌って幸せ家族」 あいにくローカル放送ですが

鳥羽一郎さん、山本譲二さんが・・
矢尾写真館にやってきます。

二週に渡って放送されるようですので、どちらででるかは??
良かったら見てくださいね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ナス丼とにゅう麺

2008-09-18 08:14:30 | 本日のタイムランチ
9月17日のタイムランチは



秋ナス丼とにゅう麺でした。

なすは輪切りにしてあく抜き後
片栗粉をつけて油で焼きました。
お醤油2とみりん4位の甘辛だれに
なすとみじん切りのしょうがを入れて煮詰め
炊き立て新米の上にのせて
半熟玉子(温泉卵)、大葉をのせ 黒ゴマトッピングしました。

美味しいです!!ぜひご家庭のお昼なんかに、お試しください!
みじん切りのしょうがとゴマはお約束ですヨ!
あんこばあちゃんは、これでも美味しいけど
「若い人にはブタバラ肉をカリカリに焼いて足してもいいね」
と言ってました!!

にゅう麺はかつおと昆布のおだしをとり
お酒、みりん塩、薄口しょうゆで味つけました。
少量のだしで別にゆでたなす、三つ葉、たまごをとじ
ゆでたそうめんに温かいだしをかけ
先ほどの具をのせました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日翌日

2008-09-17 08:44:17 | Weblog
敬老の日の連休も終え
ほっこり温泉へ、
敬老もかねて、爺&婆とまんのう町、琴南へ

手前の長谷に寄り道



     ここにはおみなえしがたくさん植えられています。





エピアみかどにつきました。     

            

ここの市場に売っていた天然もののしめじ・・この値段びっくり!!
辛~い 青唐辛子・・・
谷川米穀店のうどんにトッピングされる、とうがらしの佃煮の作り方を
ここのおばちゃんに教えてもらいさっそくゲットしました。

谷川米穀店↓
http://www.tanikawa-udon.jp/tanikawa-process/process_2.html

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキン南蛮定食

2008-09-16 20:55:33 | 本日のタイムランチ
本日のタイムランチは
宮崎名物
チキン南蛮定食でした



とり胸肉を縦半分にきり、開きました。
塩コショウして、小麦粉をつけ、とき卵にくぐらせ
10分くらいかけてあげました。
揚げたてを

4人分

酢大匙4、砂糖大匙4、醤油大匙2にしばらく漬けて

レタス、カイワレ、キャベツ、リンゴの千切りの上にのせて
レモンのきいたタルタルソースを作りタップリとかけました。

ミョウガとおあげの赤だし、きゅうりと大根のかす漬け
新米が美味しい!


   

秋は確実に・・・
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキセット始めました

2008-09-15 18:45:58 | ヤオの定番
涼しくなり、ケーキが食べたくなりませんか?
夏休みしていたケーキセット始めました!



                ケーキセット660円

ヤオのケーキセットはレアチーズだけしかありませんが・・
自家製である時だけ、あります(笑)

      
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/14~20タイムランチ

2008-09-14 08:25:32 | タイムランチのお知らせ


9/14(日)~20(土)のタイムランチです。
皆様のお越しをお待ちもうしあげます!

新米入荷!!
契約農家 まんのう清流米 高橋さんのこしひかり
美味しい新米となりました!!

14日 かつ丼と味噌汁
15月 肉うどん定食
16火 チキン南蛮定食
17水 ナス丼とにゅう麺
18木 きのこのイタリアンカレー サラダ
19金 はさみ揚げ弁当
20土 ソース焼きそば定食
600円

毎週木曜日はサービスデー  飲み物又デザート付です
タイムランチ後のお飲み物は
400円以下の商品は200円です450円以上の商品は150円引きです
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京野菜弁当

2008-09-13 05:39:05 | 本日のタイムランチ
京都は木屋町ポン様より沢山の京野菜を送ってもらいました(謝)!!



早速、 9月12日のタイムランチは・・・
京野菜弁当



メインはやはりナス田楽


加茂なすは、フォークでブツブツ穴をあけてから
ふたをして油で焼きました。
お味噌をのせてからもう一度オーブンで焦げ目をつけました。

お味噌は今日は
白みそに味醂、お酒、砂糖を少し練りこんで、
鰹節を粉にして(カラ炒りしてペーパにつつみ揉む)最後に入れました。
 
トロットロに柔らかくさすが本物の加茂ナスです!
       

鷹峯とうがらしは おじゃこと炒めてからおだしたっぷりで炊きました。
ニンジンはなますにしました。

とうがらしが甘くておいしい、ニンジンは久し振りにニンジンらしいお味!



後はいつもの卵焼き、酢バス、手綱こんにゃく、高野豆腐に自家製鳥つくね

お吸い物はモロヘイアをゆで細かくネバネバに切って
トロロ昆布とお吸い物にしました。

ポン様美味しい京野菜ありがとうございました!!
ぜーんぶ使いました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開店しました!

2008-09-12 20:44:41 | Weblog
長らく、ご心配、ご不便をおかけしました。
無事、膝関節の手術を終え、開店しました!

       お花お花 posted by (C)yao

10日ばかり高松平和HPに入院していました。
無事に手術を終え、
窓から見る下界、おむかえが栗林公園です。

 朝散朝散 posted by (C)yao

早朝、五時を過ぎると、ぞくぞく、朝のお散歩に向かう人達
元気な患者さんも、お散歩しています。
私も行きたい!!
Dr.にお伺いすると、
杖のつき方を習って、無理しなかったらと術後4日目にOKでました(喜)

             東門東門 posted by (C)yao

まづ、一日目は東門から

         ねこねこ posted by (C)yao

箱松箱松 posted by (C)yao

      松はすばらしく綺麗です。

おなじみの栗林公園

      芙蓉峯から芙蓉峯から posted by (C)yao

    
飛来峰から飛来峰から posted by (C)yao

久しぶりに訪ねた栗林公園は すばらしい公園でした!!
こんなに綺麗だったなんて・・
一日目に来た時は 涙がでました。
 
       偃月橋(えんげつきょう)偃月橋(えんげつきょう) posted by (C)yao

それから毎日 朝のお散歩!(嬉し)

北門北門 posted by (C)yao

北門からも初めて行きました。

       ほとりほとり posted by (C)yao

素敵な喫茶店がありました。

白い花白い花 posted by (C)yao

      睡蓮
睡蓮 posted by (C)yao

睡蓮が見ごろです。

花 posted by (C)yao

   はすはす posted by (C)yao

       掬月亭掬月亭 posted by (C)yao

  さるすべりさるすべり posted by (C)yao

紅葉前線標準木がありました。

かえで
かえで posted by (C)yao

萩も咲き始めていました。

萩 (3)萩 (3) posted by (C)yao

萩 posted by (C)yao

かもも仲良く
    かもかも posted by (C)yao

        萩 (2)萩 (2) posted by (C)yao

こんな 美しさが何故若い時は分からなかったのでしょうか?

日暮亭日暮亭 posted by (C)yao

      紫雲山紫雲山 posted by (C)yao

一息入れて、茶店に

ポスターポスター posted by (C)yao
 
美味しそうな朝粥が・・・

   朝粥朝粥 posted by (C)yao

    今度又、ゆっくり公園をめぐって、ここでいただいてみたい!!

当たり前の歩けると言う事が、ありがたく、嬉しく思った日々でした。
これからもぼちぼちとですが

山に復帰出来る事を夢見て・・・筋トレ頑張ります!
皆様、お見捨てなきよう!
これからも宜しくお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2008-09-01 08:43:40 | Weblog
まことに勝手ながら9月7日まで
臨時休業させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする