飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





ブルーコーナーでの食事を終え、次に向かったのはソラムナード羽田緑地。
本日は南風運用、ランウェイ16Rより離陸する飛行機がよく狙えそうです。


冬の透き通った青空、テイル部には登り始めた月が。この月と絡めて撮りたいですが…うまくいくかな。


ランウェイ16Lより離陸する飛行機と。まるで夏のような雲。


このスカイマークは月とうまく絡んでくれました。


ロコンジェット、そして奥はランウェイ23へLDAアプローチしている機体。


スターアライアンス特別塗装の737、ばっちり月と絡んでくれました。朝の第一ターミナル展望デッキからの上がりといい、今日はチビアラさん、ベストショットを連発させてくれます。






DREAM SHO JETは福岡へ。




このA350は…


ワンワールド特別塗装機でした。このルートを通るということは新千歳からランウェイ23に着陸した便ですね。


ルフトハンザジャンボは低い上がり。機首上げは完全に格納庫の影に隠れ、ようやくヌッと。




この後、14時40分着のJAL118便でJAL Fantastic Journey Expressが帰って来る予定。
伊丹なのでおそらくランウェイは22でしょう。令和島の中央防波堤に行ってみましょう。


移動している間に雲が出てきてしまいました…。機体も相成ってモノトーンのような写真に。


久々の令和島ポイント。機体によって微妙にファイナルアプローチが異なります。










時折晴れ間も。しかし冬でも流石に逆光気味になってしまいますね。






エアチャイナは深めのバンク角。










JAL Fantastic Journey Expressがやってきました。




空港の北側、そして南側は晴れているのですが…立っている位置だけずっと雲が湧き続け、寒い思いをしながらの撮影でした。

来月初旬はいよいよ長期休暇旅行。今年も全国を飛び回ります。
インフルエンザを筆頭に風邪が蔓延していますが…十分気をつけながら生活したいと思います。
…といいつつも、1週間前から寝るときだけ出る謎の咳で寝不足の日々になっているのですが^^;


【さつえい後記‐ふなっしーパーク】

普段の休日は家事や育児がメイン。滑り台が好きな息子をあちこちの公園に連れていくのがお仕事。
先日、南船橋駅からほど近いところにある『ふなっしーパーク』というところに行ってみました。
ふなっしーは数年前に大ブレイクした、船橋市非公認キャラクター、梨の妖精という設定です。
園内は等身大のふなっしーや仲間たち、大型遊具があり、子どもたちが楽しそうに遊んでいます。我が息子もふなっしー滑り台に夢中。
ふなっしー、非公認といいつつも地域に定着し、みんなに愛されるキャラクターとなっているなと実感した休日のひとときでした。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2025年01月08... 2025年02月02... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ