ツバメ 学名・Hirundo rustica 英名・Barn Swallow
早くも6月です.ツバメの一番子が巣立ちました.青々と成育する水田の上を数羽のツバメが飛び交っていました.よく見ると,尾の短いツバメが混じっています.嘴の付け根,口角が黄色っぽく見える幼鳥です.それにしても上手に飛ぶものです.やはり,ツバメの子はツバメです.
ツバメ 幼鳥.尾が短い.
撮影日時 2015.06.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/c37d8ba1f8cba6de5faef2f7c69abf8a.jpg)
ツバメ 幼鳥.まだまだ嘴が黄色い子供です.
撮影日時 2015.06.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/e65cacc99125489a980136720e8c7d9b.jpg)
ツバメ 幼鳥.下の成鳥と比較してみてください.翼の先端に丸みがあります.
撮影日時 2015.06.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/a72bb1cb9c6377165947d8f17d52b041.jpg)
ツバメ 成鳥.
撮影日時 2015.06.01 撮影場所 新潟県新潟市
早くも6月です.ツバメの一番子が巣立ちました.青々と成育する水田の上を数羽のツバメが飛び交っていました.よく見ると,尾の短いツバメが混じっています.嘴の付け根,口角が黄色っぽく見える幼鳥です.それにしても上手に飛ぶものです.やはり,ツバメの子はツバメです.
ツバメ 幼鳥.尾が短い.
撮影日時 2015.06.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/c37d8ba1f8cba6de5faef2f7c69abf8a.jpg)
ツバメ 幼鳥.まだまだ嘴が黄色い子供です.
撮影日時 2015.06.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/e65cacc99125489a980136720e8c7d9b.jpg)
ツバメ 幼鳥.下の成鳥と比較してみてください.翼の先端に丸みがあります.
撮影日時 2015.06.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/a72bb1cb9c6377165947d8f17d52b041.jpg)
ツバメ 成鳥.
撮影日時 2015.06.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/1c05b3706ac2910a5e6f60cd3fc43ef0.jpg)