さて、到着したのは、鹿島神宮の一の鳥居
何を隠そうこの通り
ご覧の通り川の中にあります、
霞ケ浦の隣、北浦の河口付近なので、川というか、湖というか境目ですが
よく見ていますが、初めて目の前まで行きました
ここから、旧表参道をのんびり進むとと言っても、
民家の間を車で約2km近く進むのですが
鹿島神社に到着
菊花展の準備中
大きな大輪から、
小さなミニチュアまで沢山展示されていました。
参拝後、鹿島の鎮守を散策
凛とした静けさの中に時折響く野鳥の声
午前の早い時間とも会って、参拝客も少なく静かなひと時です
そんな鹿島の森に
ハートがあるという話を聞きました。
どこにあるのだかまったくわかりません。
のんびりと森を眺めながら歩いてきましたが
通る道が間違っているのか一向に見つかりません
いつの頃の話なのかまったく分かりませんから、すでに樹木が育ってしまって、形を変えているのかな
とお、見上げた空には
燦燦と輝く冬の太陽
振り向くと、akoさん靴紐を直しています。
その背後に?
ありましたよ
鹿島ハート💛
まさかこんな瞬間に見つかるとは