koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

黒曜石の水

2020-12-22 08:17:11 | 自然

一昔?いやもう20年近くなりますかね?

お水取り・・・

地方の遊水地で水を汲んで来ては。家庭料理などに使う

今では、あまり見かけなくなりましたが?

あれもブームだったのか?

なぜ日本人は群がるのかが?いまだに理解できない

 

昨年偶然見つけた長野の長和町のはずれに有る、黒耀水の水

1年ぶりに来たので、今夜の水割り用に少し汲んできました。

お隣で組んでいたご夫婦は、関西ナンバーでしたね

いったい何本のペットボトルに入れて帰るのでしょう

当のわたしは2ℓ×2+1ℓ=5ℓを汲んで、

約2晩の水を確保

それにしても、ここの湧水、物凄く水量が多く、2ℓのボトルはものの数秒で満杯

ものの、5分もせずに出発です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする