goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

今年の漢字は「税」

2014-12-12 23:54:18 | 日記
今年の漢字が発表されました。
今年の漢字は「税」でした。
確かに今年はこれに振り回された感がありますね。駆け込みで3月は大変でしたが、その反動が4月以降に現れその後は増税シンドロームに悩ませられるという1年だったのかもしれません。
アベノミクスなんて言って悦に入っている安倍晋三さんの思っているより庶民の生活は大変なのですよ。これが分かっているのでしょうか…
明後日は選挙ですのが、今一歩盛り上がりに欠ける感じがあります。コヤチンは日曜日は沼津にいるので期日前投票を済ませていますが、選挙を棄権するという事はどんな政治をされても文句を言う事が出来ないという事かと思います。

ちょっと話が横道に逸れましたが、もうちょっと明るい話題の漢字が無かったものでしょうか。
冬季オリンピックの日本選手の活躍もあったし「飛」なんていかがだったでしょうか。年末に選考されるので今年の初旬の話題はちょっと不利かもしれませんね。

コヤチン的には、父が逝去しましたので「涙」でしょうか。エスパルスがギリギリで残留してくれました「残」なのかもしれませんね。
来年は「勝(笑)」「冠」なんて漢字が当てはまる年になるといいですね。