台風の影響のある雨の中アイスタに行ってきました。
アイスタまでの道中そして試合中ずっと雨が強く降っていました。
またもや連敗街道を進んでいるエスパルスですが今日も一歩及ばず2-3で敗れてしまいました。
そして今日のメンバーも苦心の跡がうかがえます。立田がケガでしょうかベンチにも入っていません。DFはヘナト、六平、ヴァウドで組みました。
そしてボランチには西村が入り鈴木唯人が復活しました。


今日は雨が降り止みません。どう影響するのか。

台風の影響なのか風も強めに吹いていました。

今日の入場者数は3,024人。雨の影響もありますがこの調子では集客にも影響あります。

いつも期待しているんですが。

サンフレチェボールのキックオフから始まりました。

今日のスタメン。
さて試合は13分に、サンフレの森島にFKを決められて今日も先制点を与えてしまいました。なんでいつのこの時間帯やられるんでしょうね。
エスパルスに攻撃の爆発力があれば良いんですがどうも1失点の重さがのしかかります。
前半の終盤かなりボールが回せるようになります。カルリーニョスの惜しいシュートもあります。ちょっと期待感が高まります。
しかし大事なところでのボールロスト相変わらず目立ちますね。
前半は惜しいシーンもありましたが0-1で折り返しとなりました。

後半頭からエウシーニョ→奧井の交代。

後半はエスパルスのキックオフから始まりました。
49分、上がってきた六平の深い位置からのグラウンダーのクロスにドゥトラがシュート、これがGKの脇を抜けてゴールに転がりゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!同点!!!!!!!!!!!!!!!!ドゥトラの執念のゴールでした。

ところがその2分後、サンフレチェのFKからのプレーでレアンドロペレイラに決められて再び1点差。この1点精神的にダメージ大きいですね。
その後カルリーニョスのミドルがポスト直撃、その跳ね返りをドゥトラが蹴り込みますがふかしてしまいました。

60分、河井→後藤の交代。
75分、サンフレチェにカウンターから追加点を奪われました。このやられ方今年何回見たでしょうか。集中しろ。

83分、西村→成岡の交代。
西村今日はいい動きだったと思います。体もある選手ですので上手く育って欲しいです。
86分、奧井の浮き球のクロスにファーサイドを猛然と走ってきた後藤のダイビングヘッドがゴールに突き刺さりゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
後藤の移籍初ゴールで2-3追撃します。

後藤のゴールでした。
90+1分、後藤がPA手前からミドルシュート、これがクロスバー直撃、詰めたドゥトラのシュートは大きくふかしてしまいました。残念!!

90+4分 西澤→翔太の交代。
しかしこの後タイムアップ、エスパルス3回目の4連敗。
またもや長いトンネルの出口が見えません。

今日の試合、前節のトリニータ戦等のように攻められない試合ではなかった事が収穫だったかもしれません。しかし失点の癖直りません。
得点の後、飲水タイムの後集中力が切れたところが問題かもしれません。メンタルもかなりへばっているのかもしれないですね。
今日はボランチに西村を起用しました。慣れてくれば面白い存在になるんじゃないですか。
2種登録の成岡、動きが良いですね。ボールのないところでの動き出しの早さ天性のものかもしれません。
鈴木唯人くんも攻撃に絡むシーンが多くありましたが、素材として良いセンスもっていますので技術を磨いて大きくなって欲しい。
ベンチの川本梨誉なんかも起用して欲しいです。
今日の試合ツキも無かったかもしれません。
あまり言いたくはないですがレフリーにやられたシーンも数多くあったと言っておきましょう。
中村太レフリーちょっと許しがたいです。

次はまたも水曜開催があります。アウエイのFC東京戦です。疲れから不調にならないようにトレーナーの腕の見せ所ですね。
そして来週はまたもやアイスタでサガン戦があります。
次の試合が楽しみだと思えるようなサッカーはいつになったら期待できるのでしょうか。
アイスタまでの道中そして試合中ずっと雨が強く降っていました。
またもや連敗街道を進んでいるエスパルスですが今日も一歩及ばず2-3で敗れてしまいました。
そして今日のメンバーも苦心の跡がうかがえます。立田がケガでしょうかベンチにも入っていません。DFはヘナト、六平、ヴァウドで組みました。
そしてボランチには西村が入り鈴木唯人が復活しました。


今日は雨が降り止みません。どう影響するのか。

台風の影響なのか風も強めに吹いていました。

今日の入場者数は3,024人。雨の影響もありますがこの調子では集客にも影響あります。

いつも期待しているんですが。

サンフレチェボールのキックオフから始まりました。

今日のスタメン。
さて試合は13分に、サンフレの森島にFKを決められて今日も先制点を与えてしまいました。なんでいつのこの時間帯やられるんでしょうね。
エスパルスに攻撃の爆発力があれば良いんですがどうも1失点の重さがのしかかります。
前半の終盤かなりボールが回せるようになります。カルリーニョスの惜しいシュートもあります。ちょっと期待感が高まります。
しかし大事なところでのボールロスト相変わらず目立ちますね。
前半は惜しいシーンもありましたが0-1で折り返しとなりました。

後半頭からエウシーニョ→奧井の交代。

後半はエスパルスのキックオフから始まりました。
49分、上がってきた六平の深い位置からのグラウンダーのクロスにドゥトラがシュート、これがGKの脇を抜けてゴールに転がりゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!同点!!!!!!!!!!!!!!!!ドゥトラの執念のゴールでした。

ところがその2分後、サンフレチェのFKからのプレーでレアンドロペレイラに決められて再び1点差。この1点精神的にダメージ大きいですね。
その後カルリーニョスのミドルがポスト直撃、その跳ね返りをドゥトラが蹴り込みますがふかしてしまいました。

60分、河井→後藤の交代。
75分、サンフレチェにカウンターから追加点を奪われました。このやられ方今年何回見たでしょうか。集中しろ。

83分、西村→成岡の交代。
西村今日はいい動きだったと思います。体もある選手ですので上手く育って欲しいです。
86分、奧井の浮き球のクロスにファーサイドを猛然と走ってきた後藤のダイビングヘッドがゴールに突き刺さりゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
後藤の移籍初ゴールで2-3追撃します。

後藤のゴールでした。
90+1分、後藤がPA手前からミドルシュート、これがクロスバー直撃、詰めたドゥトラのシュートは大きくふかしてしまいました。残念!!

90+4分 西澤→翔太の交代。
しかしこの後タイムアップ、エスパルス3回目の4連敗。
またもや長いトンネルの出口が見えません。

今日の試合、前節のトリニータ戦等のように攻められない試合ではなかった事が収穫だったかもしれません。しかし失点の癖直りません。
得点の後、飲水タイムの後集中力が切れたところが問題かもしれません。メンタルもかなりへばっているのかもしれないですね。
今日はボランチに西村を起用しました。慣れてくれば面白い存在になるんじゃないですか。
2種登録の成岡、動きが良いですね。ボールのないところでの動き出しの早さ天性のものかもしれません。
鈴木唯人くんも攻撃に絡むシーンが多くありましたが、素材として良いセンスもっていますので技術を磨いて大きくなって欲しい。
ベンチの川本梨誉なんかも起用して欲しいです。
今日の試合ツキも無かったかもしれません。
あまり言いたくはないですがレフリーにやられたシーンも数多くあったと言っておきましょう。
中村太レフリーちょっと許しがたいです。

次はまたも水曜開催があります。アウエイのFC東京戦です。疲れから不調にならないようにトレーナーの腕の見せ所ですね。
そして来週はまたもやアイスタでサガン戦があります。
次の試合が楽しみだと思えるようなサッカーはいつになったら期待できるのでしょうか。