コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

太田川堤(周智郡森町)で桜散策しました。

2022-04-02 19:36:07 | 自然
4年前初めて散策した森町の太田川堤の桜並木を妻と歩いてきました。
以前は南から北に向かって歩いて途中で戻ってきましたので、今日は北から南に向かうルートで歩きました。
散り始めてきた桜ですがまだ見られます。


桜のトンネル、お見事!!


今日は少し肌寒いのですが散策にきている人はまずまず多かったです。皆さん今年のお花見のチャンスを逃したくなかったのですね。


陽の光を浴びてほころんでくれていました。


対岸の天宮神社の桜も量感を感じます。


河原に鯉のぼりが泳いでいました。


今年はまだ桜を見る事ができるでしょうか。
いつまでも見ていたい風景でした。

ワールドカップ組み合わせとやられた!!VS鹿島。

2022-04-02 18:54:06 | 清水エスパルス
まずはワールドカップの組み合わせが未明決まりました。
日本はE組でスペイン、ドイツ、コスタリカVSニュージーランドの勝者との対戦になります。
かなり厳しい組に入りました。でも今後日本が強くなっていく中でこれらの強豪に勝っていかなければならない。その意味では今の立ち位置を知る上で重要な大会になると思います。
とはいっても日本が決勝トーナメントに出るところを期待していますので、すべての試合に勝ちにいかないといけませんし、ラッキーを期待してもそうは続くもんじゃないと思います。
とにかく今持っている力を全て発揮してほしいですね。

そして今日行われたアウエイのアントラーズ戦、予想はしていましたが押される展開でしたが前半を0-0で折り返します。
後半開始早々ゴールを割られましたが、VARでノーゴールの判定。
その後も押し込まれる展開の中で山原のクロスにコロリがフリーで待ち構えてヘッドで決めて先制!!
しかしその8分後鈴木優磨に決められて同点とされます。
その後何とか集中してゴール前で体を張っていましたが、アディショナルタイム一番警戒しなければならない途中出場の上田に決められて万事休す。
勝ち点1も飛んで行ってしまいました。

感想はある意味よくやれていたのかもしれない、ボールが収まらなかったコロリがボールをキープしていてくれたような気がします。
そのボールを生かすべき唯人はU-21の海外遠征の疲れが残っていたのかいいフォローができなかったかもしれません。
プレスキッカーの神谷が代わった後に絶好の位置でフリーキックのチャンスがったのも不運だったと思います。
いずれにしても悔しい試合だったと思います。今日ホナウドがケガから復帰して途中出場しましたが他の離脱者も早く帰ってきてほしいしオセフンはいつから使えるのか待ち遠しい。
それにしても残念過ぎる試合でした。