今日は強い雨の予報です。沼津を出てアイスタで参戦して浜松に帰る予定です。
沼津を出発する頃はまだ厚い雲に覆われた曇りでした。清水に入って今日は港の駐車場に止めてバスでアイスタに向かいますが、バスに乗る直前くらいから降ってまいりました。
席に着きますと屋根で覆われた席ですので雨を凌ぐことが出来ます。たまに風向きによって飛沫が舞ってきますが試合中は大丈夫です。
さて昨日宿敵ジュビロがグランパスに逆転勝ちして上に登ってしまいました。今日は絶対に勝って着いていきたいところです。
サンフレチェは強かなサッカーをしてくる印象があります。相手のペースにならないように持込むことが大事だと思います。
本日の入場者数9,765人、雨でしたので仕方ないか。
ホームで勝ってくれ!!
サンフレチェのキックオフから始まりました。
今日のスタメン、初めてサンタナが先発。
立ち上がりサンフレチェがチャンスを掴んでシュートを打ってきます。試合の流れを掴もうとしています。
徐々にサンフレチェ陣内に攻め込むようになります。
そして今日ボランチに入ったホナウドの目が覚めるようなシュートは相手GKにセーブされてしまいますが場内が沸きます。
20分、山原のスーパークロスがゴール右にサンタナが頭で合わせてゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サンタナの今シーズン初ゴールで先制!!!!!!!!!!!!!!!!!! いい時間に先制しました。それにしても山原素晴らしいキックでした。
サンタナのゴール本領発揮か。
その後チャンスを掴むエスパルス、サンタナが拾って中央のフリーの中山にクロス、中山のシュートは高々とふかしてしまいます。落ち着け!!
38分にもサンタナの決定的なシュートはそれてしまいます。
結局前半はサンタナのゴールの1点で折り返します。
どうもエスパルスの時間が多かったのでもう1点ほしかった、この辺が苦戦している原因かもしれません。
中山のキックオフで後半スタート。
サンフレチェは後半開始から3枚代えてきます。
どうも後半サンフレチェの攻撃ペースが速くなったような感じです。しっかりケアしてほしい。
どうも押し込まれる場面が増えます。
68分、ホナウドに代えて松岡を送ろうとしているその時、柏のクロスを森島に決められ同点に追いつかれてしまいます。完全にウラを取られてしまいました。
69分、ホナウド→松岡の交代。もっと早くても良かったのではないでしょうか。
松岡はいります。
その直後の70分、中山のクロスに飛び込んだ宮本のヘッドはクリアさてしまいますがそのこぼれ球をサンタナが蹴り込んでゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!取られたら取り返すサンタナの今日2ゴール目!!!!
その前の宮本のダイビングヘッドも素晴らしかった。
サンタナの2ゴール目。こぼれたとこを狙うストライカーの真骨頂がでました。
73分、中山→レレの交代。中山もうちょっとでした。
ケガから復帰のレレ入ります。
しかしサンフレチェの鋭い攻撃は続きます。エスパルスは引かされて危ない場面が多い。
心配していたら80分、サンフレチェのCK、佐々木のヘッドは権田がセーブしますが柏に詰められてゴールを許し同点に追いつかれてしまいます。
まず佐々木のヘッドをフリーでやらせてしまったところに問題有りです。
81分、サンタナ→オ セフン、白崎→片山の交代。
セフンと片山入ります。
セフンの交代ちょっと遅いような気がしました。
交代直後セフンが綺麗なシュートを打ちますがGKにセーブされてしまいます。
この後攻めますが決定力がなく今日も勝ち点3が消えてしまいました。
このスコア悲しい。
次に期待するしかない、とにかく貪欲にいけ!!
今日は試合途中から強い雨の中で行われましたが、悔しいし歯がゆいし怒りの持って行くところがないという感じです。
3日はアウエイのベルマーレ戦、下位同士の戦いですが、この試合も重要です。
コヤチンは参戦できませんがサポ仲間のTさんが参戦してくれるようですので力を委ねたいと思います。
勝ち点3あるのみ!!
沼津を出発する頃はまだ厚い雲に覆われた曇りでした。清水に入って今日は港の駐車場に止めてバスでアイスタに向かいますが、バスに乗る直前くらいから降ってまいりました。
席に着きますと屋根で覆われた席ですので雨を凌ぐことが出来ます。たまに風向きによって飛沫が舞ってきますが試合中は大丈夫です。
さて昨日宿敵ジュビロがグランパスに逆転勝ちして上に登ってしまいました。今日は絶対に勝って着いていきたいところです。
サンフレチェは強かなサッカーをしてくる印象があります。相手のペースにならないように持込むことが大事だと思います。
本日の入場者数9,765人、雨でしたので仕方ないか。
ホームで勝ってくれ!!
サンフレチェのキックオフから始まりました。
今日のスタメン、初めてサンタナが先発。
立ち上がりサンフレチェがチャンスを掴んでシュートを打ってきます。試合の流れを掴もうとしています。
徐々にサンフレチェ陣内に攻め込むようになります。
そして今日ボランチに入ったホナウドの目が覚めるようなシュートは相手GKにセーブされてしまいますが場内が沸きます。
20分、山原のスーパークロスがゴール右にサンタナが頭で合わせてゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サンタナの今シーズン初ゴールで先制!!!!!!!!!!!!!!!!!! いい時間に先制しました。それにしても山原素晴らしいキックでした。
サンタナのゴール本領発揮か。
その後チャンスを掴むエスパルス、サンタナが拾って中央のフリーの中山にクロス、中山のシュートは高々とふかしてしまいます。落ち着け!!
38分にもサンタナの決定的なシュートはそれてしまいます。
結局前半はサンタナのゴールの1点で折り返します。
どうもエスパルスの時間が多かったのでもう1点ほしかった、この辺が苦戦している原因かもしれません。
中山のキックオフで後半スタート。
サンフレチェは後半開始から3枚代えてきます。
どうも後半サンフレチェの攻撃ペースが速くなったような感じです。しっかりケアしてほしい。
どうも押し込まれる場面が増えます。
68分、ホナウドに代えて松岡を送ろうとしているその時、柏のクロスを森島に決められ同点に追いつかれてしまいます。完全にウラを取られてしまいました。
69分、ホナウド→松岡の交代。もっと早くても良かったのではないでしょうか。
松岡はいります。
その直後の70分、中山のクロスに飛び込んだ宮本のヘッドはクリアさてしまいますがそのこぼれ球をサンタナが蹴り込んでゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!取られたら取り返すサンタナの今日2ゴール目!!!!
その前の宮本のダイビングヘッドも素晴らしかった。
サンタナの2ゴール目。こぼれたとこを狙うストライカーの真骨頂がでました。
73分、中山→レレの交代。中山もうちょっとでした。
ケガから復帰のレレ入ります。
しかしサンフレチェの鋭い攻撃は続きます。エスパルスは引かされて危ない場面が多い。
心配していたら80分、サンフレチェのCK、佐々木のヘッドは権田がセーブしますが柏に詰められてゴールを許し同点に追いつかれてしまいます。
まず佐々木のヘッドをフリーでやらせてしまったところに問題有りです。
81分、サンタナ→オ セフン、白崎→片山の交代。
セフンと片山入ります。
セフンの交代ちょっと遅いような気がしました。
交代直後セフンが綺麗なシュートを打ちますがGKにセーブされてしまいます。
この後攻めますが決定力がなく今日も勝ち点3が消えてしまいました。
このスコア悲しい。
次に期待するしかない、とにかく貪欲にいけ!!
今日は試合途中から強い雨の中で行われましたが、悔しいし歯がゆいし怒りの持って行くところがないという感じです。
3日はアウエイのベルマーレ戦、下位同士の戦いですが、この試合も重要です。
コヤチンは参戦できませんがサポ仲間のTさんが参戦してくれるようですので力を委ねたいと思います。
勝ち点3あるのみ!!