前節10人のレッズを仕留める事ができずにドローに終わったエスパルス、ホームに戻ってガンバを迎え撃ちます。
今日は暑い、更にキックオフ時刻が13時といつもより早いです。体力の消耗が心配ではあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5c/60753cef99cead207b1157a5c6ab18e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/b16f026127a0fb0d6c05a81766046e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/b7bba66dd27f3bb17a2481003e230949.jpg)
暑いですが、コヤチンのシートは屋根がありますので快適な観戦ができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/06/da2ed7154ccc80a971b5cf3126e1031a.jpg)
Jam9も新曲を披露してくれました。
今日から今月中の4試合はディープシーブルーの2ndユニを着て試合します。
入場時にサポには同じ色のフラッグがプレゼントされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/1d24b93e253cd365b32854c5fe14a597.jpg)
試合前のオレンジウエーブも半分がディープシーブルーのフラッグを掲げてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/91/a72f1c4431f7a48c0fb768a9e7fa4141.jpg)
本日の入場者数は12,938人、ガンバサポも結構来てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7d/3b27a04c67be914a5480447200d5486e.jpg)
選手入場の際もフラッグを掲げて迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/b3d9c3a298e37a6059a92074dc60bbe4.jpg)
このユニで臨みます、GKはオレンジでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/49/a9eb7c70fd745a9ed95ae0fed92b8f6c.jpg)
アイスタ初勝利なるか。
今日のスタメン、ついにオ セフンが入りました。怪我で離脱のシラのボランチは宮本とホナウドが組みます。神谷と片山がサブに回って後藤と中山が入ります。そしてベンチに怪我で出遅れたサンタナと松岡が控えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a0/9e34ddf432b8e94874592e813507069e.jpg)
後藤のキックオフから始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/42/0e3d90f6c15e288bf1bd98529baea5d6.jpg)
期待のセフン遂にスタメンデビュー。ガンバのスタメンに石毛が入っています。
期待のオ セフンはかなり長身も活かしてボールが収まります。そしてフィジカルが強い。
相手としたらゴール前に立たれると脅威になりそうな気がします。
いつものエスパルスよりボール支配率が高い、ボールを前に運ぶ意識もいつもより高いように感じました。
ちょっと意識改革があったのかセフン効果か。
ガンバに支配される時間もありましたが体を張って凌いでいました。
惜しい形は何回もありましたが前半は0-0で折り返します。
後半頭からホナウド→松岡の交代。
ホナウド前半ミスが目立ち、ピンチを迎えるシーンもありました。
松岡が入るとボールの回しがスムーズになってきます。
57分、唯人のクロスをセフンがヘッドで捉えたシュートはGKにセーブされますがこぼれ球に反応してシュートが決まってゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
初スタメンのセフンが決めた!!!!!エスパルス待望の先取点!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/36ec669173da9b93bebbc23522e730d9.jpg)
オ セフンの来日初ゴール!!!!!
62分、後藤→神谷、中山→片山の交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/81/e429ab2164069dc0ecd3591849bde507.jpg)
神谷、片山入ります。
73分、オ セフン→サンタナの交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/de/479d0f15dd5e19b54b0baf0eec5a4365.jpg)
今シーズン初めてサンタナが登場。
セフンは最後まで見てみたかった。
しかしこの暑さのせいかかなり体力が疲弊しているのが伺えます。
唯人もかなり走れなくなってきました。
途中出場の神谷にはもっと走って欲しかったのですが、ちょっとパフォーマンスが落ちているように感じました。
86分、唯人→悠梧の交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/6aea8164914966ffb964c15c2a6d97e9.jpg)
悠梧入ります。
優吾もディフェンスラインに入り5バックの形になります。
どうもディフェンスが引きすぎてガンバの反撃を受ける形になります。
ガンバのシュートがポストに救われたりします。
アディショナルタイムは5分。
ペナルティーエリアでハンドがあった件でVARのジャッジを受けますが結局ハンド無しで続行。
救われたと思った後。
ペナルティーアーク付近でファウル、ここを凌いでくれとスタジアム中が祈ります。
FKはクリアしますがこぼれ球を小野瀬に決められて何と同点に追いつかれてしまいます。この時間でか〜
この後ワンプレー後終了の笛。
虚脱感に見舞われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/82c6cafb49996cad04edbf524031dcb5.jpg)
信じられない!!
ガッカリしました。
でも今日の試合運びはいつもと比べて明るい感じはしました。
セフンの力も見えたし、今日は迫力ありませんでしたがサンタナも試合に出る事ができました。
松岡も試合を作る働きをしてくれました。
明るい材料は少しあったような気がします。
でも悔しかった!!
まだ順位を語るには早いかもしれませんがプレーオフ圏内まで下げてしまいました。これから浮上すると信じていますが次の試合は結果を出してほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/4d777e839786204a23b99203bb0cafc9.jpg)
弦太と石毛が挨拶に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/cfd810eaf8eb9603a81be1df2f85aa32.jpg)
次を信じているぞ!!
今日は暑い、更にキックオフ時刻が13時といつもより早いです。体力の消耗が心配ではあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5c/60753cef99cead207b1157a5c6ab18e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/b16f026127a0fb0d6c05a81766046e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/b7bba66dd27f3bb17a2481003e230949.jpg)
暑いですが、コヤチンのシートは屋根がありますので快適な観戦ができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/06/da2ed7154ccc80a971b5cf3126e1031a.jpg)
Jam9も新曲を披露してくれました。
今日から今月中の4試合はディープシーブルーの2ndユニを着て試合します。
入場時にサポには同じ色のフラッグがプレゼントされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/1d24b93e253cd365b32854c5fe14a597.jpg)
試合前のオレンジウエーブも半分がディープシーブルーのフラッグを掲げてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/91/a72f1c4431f7a48c0fb768a9e7fa4141.jpg)
本日の入場者数は12,938人、ガンバサポも結構来てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7d/3b27a04c67be914a5480447200d5486e.jpg)
選手入場の際もフラッグを掲げて迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/b3d9c3a298e37a6059a92074dc60bbe4.jpg)
このユニで臨みます、GKはオレンジでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/49/a9eb7c70fd745a9ed95ae0fed92b8f6c.jpg)
アイスタ初勝利なるか。
今日のスタメン、ついにオ セフンが入りました。怪我で離脱のシラのボランチは宮本とホナウドが組みます。神谷と片山がサブに回って後藤と中山が入ります。そしてベンチに怪我で出遅れたサンタナと松岡が控えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a0/9e34ddf432b8e94874592e813507069e.jpg)
後藤のキックオフから始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/42/0e3d90f6c15e288bf1bd98529baea5d6.jpg)
期待のセフン遂にスタメンデビュー。ガンバのスタメンに石毛が入っています。
期待のオ セフンはかなり長身も活かしてボールが収まります。そしてフィジカルが強い。
相手としたらゴール前に立たれると脅威になりそうな気がします。
いつものエスパルスよりボール支配率が高い、ボールを前に運ぶ意識もいつもより高いように感じました。
ちょっと意識改革があったのかセフン効果か。
ガンバに支配される時間もありましたが体を張って凌いでいました。
惜しい形は何回もありましたが前半は0-0で折り返します。
後半頭からホナウド→松岡の交代。
ホナウド前半ミスが目立ち、ピンチを迎えるシーンもありました。
松岡が入るとボールの回しがスムーズになってきます。
57分、唯人のクロスをセフンがヘッドで捉えたシュートはGKにセーブされますがこぼれ球に反応してシュートが決まってゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
初スタメンのセフンが決めた!!!!!エスパルス待望の先取点!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/36ec669173da9b93bebbc23522e730d9.jpg)
オ セフンの来日初ゴール!!!!!
62分、後藤→神谷、中山→片山の交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/81/e429ab2164069dc0ecd3591849bde507.jpg)
神谷、片山入ります。
73分、オ セフン→サンタナの交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/de/479d0f15dd5e19b54b0baf0eec5a4365.jpg)
今シーズン初めてサンタナが登場。
セフンは最後まで見てみたかった。
しかしこの暑さのせいかかなり体力が疲弊しているのが伺えます。
唯人もかなり走れなくなってきました。
途中出場の神谷にはもっと走って欲しかったのですが、ちょっとパフォーマンスが落ちているように感じました。
86分、唯人→悠梧の交代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/6aea8164914966ffb964c15c2a6d97e9.jpg)
悠梧入ります。
優吾もディフェンスラインに入り5バックの形になります。
どうもディフェンスが引きすぎてガンバの反撃を受ける形になります。
ガンバのシュートがポストに救われたりします。
アディショナルタイムは5分。
ペナルティーエリアでハンドがあった件でVARのジャッジを受けますが結局ハンド無しで続行。
救われたと思った後。
ペナルティーアーク付近でファウル、ここを凌いでくれとスタジアム中が祈ります。
FKはクリアしますがこぼれ球を小野瀬に決められて何と同点に追いつかれてしまいます。この時間でか〜
この後ワンプレー後終了の笛。
虚脱感に見舞われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/82c6cafb49996cad04edbf524031dcb5.jpg)
信じられない!!
ガッカリしました。
でも今日の試合運びはいつもと比べて明るい感じはしました。
セフンの力も見えたし、今日は迫力ありませんでしたがサンタナも試合に出る事ができました。
松岡も試合を作る働きをしてくれました。
明るい材料は少しあったような気がします。
でも悔しかった!!
まだ順位を語るには早いかもしれませんがプレーオフ圏内まで下げてしまいました。これから浮上すると信じていますが次の試合は結果を出してほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/4d777e839786204a23b99203bb0cafc9.jpg)
弦太と石毛が挨拶に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/cfd810eaf8eb9603a81be1df2f85aa32.jpg)
次を信じているぞ!!