今日は台風15号が静岡県を直撃しました。
昨日はこの台風絡みで名古屋付近が大変な事になったのですが、昔住んでいた辺や知り合いの皆さんは大丈夫か心配でした。
ところがこの台風今日は静岡県に向けてやって来ました。
午後2時頃に浜松市付近に上陸でした。今日は昼過ぎから浜松を出て沼津に移動していきました。国道1号線を走って行きましたが大雨の為視界が悪く、強風で車は振られます。又、いろいろな物が降ってきたり道に落ちていたりで危ない状況でした。
やっとの思いで静岡までつきましたが、この台風で取引先が早々と休業にするケースが多く何のためにここまで来たのか…
最後に清水の取引先から沼津に向かいましたが、東名の上り線も通行止めになった影響でかなり混んでいました。由比付近からは全然進む事もできなくなりました。(あ~ガソリンもったいない)
反対車線ももちろん混んでいましたが事故もあり渋滞に拍車がかかっていました。新富士川橋の中程で対向車線で2つ目の事故があり、そこを通り過ぎてからは流れ始めました。
富士に入ってからは風も弱くなり台風が遠ざかった感がしましたが、信号は所々で消えているし道も寸断されていて今回の台風の凄まじさを物語っています。
明日からは天気も回復らしいので、これを境に秋らしくなってくれればいいかなと思っています。
昨日はこの台風絡みで名古屋付近が大変な事になったのですが、昔住んでいた辺や知り合いの皆さんは大丈夫か心配でした。
ところがこの台風今日は静岡県に向けてやって来ました。
午後2時頃に浜松市付近に上陸でした。今日は昼過ぎから浜松を出て沼津に移動していきました。国道1号線を走って行きましたが大雨の為視界が悪く、強風で車は振られます。又、いろいろな物が降ってきたり道に落ちていたりで危ない状況でした。
やっとの思いで静岡までつきましたが、この台風で取引先が早々と休業にするケースが多く何のためにここまで来たのか…
最後に清水の取引先から沼津に向かいましたが、東名の上り線も通行止めになった影響でかなり混んでいました。由比付近からは全然進む事もできなくなりました。(あ~ガソリンもったいない)
反対車線ももちろん混んでいましたが事故もあり渋滞に拍車がかかっていました。新富士川橋の中程で対向車線で2つ目の事故があり、そこを通り過ぎてからは流れ始めました。
富士に入ってからは風も弱くなり台風が遠ざかった感がしましたが、信号は所々で消えているし道も寸断されていて今回の台風の凄まじさを物語っています。
明日からは天気も回復らしいので、これを境に秋らしくなってくれればいいかなと思っています。