![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/2b3ac75d6affb9bc43a678b91021363f.png)
ストックのキャップ
ウォーキングに使う杖、ストックの先端についているゴムのキャップをなくしました。ストックといっても何十年か前に大阪日本橋電気屋街の店頭に1本500円で山積みに並べられていた今ではそれこそレトロなものです。本格的な登山に行くわけでもなく、近場のウォーキングにはこれで十分と愛用しています。もともと先端についていたキャップは摩耗して穴があいたため、一度取り換えました。岡山の登山用品店で脱落防止リング付きキャップ、1個500円でした。500円のストックに500円のキャップ、もったいないような話ですが、本体がまだ十分使えそうなので購入しました。そのキャップを落としてしまいました。リングがしっかりとはまっていなかったのかもしれません。
近所のスポーツ用品店で聞くとストックは扱っていないとのこと。キャップ一つのために電車に乗って買いに行くのも面倒だしと思っていたところ、百均で普通の杖のキャップを見つけました。スーツに下駄履きのような感がありますが、そのうちにキャップの角が取れてそれらしくなるのではないかと、気の長いことを考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/8aad2e5fd20085be7750dd66b56bfdba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/19e56ac2a50c0219bf94725a263576b2.jpg)
9月8日 台風10号通過