庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

初秋の里山野の花散歩

2020-09-20 10:38:05 | 日記・エッセイ・コラム

ようやく涼しくなった昨日、初秋の里山散策で撮ってきた
秋の林床や野に咲く野の花をアップしておきます。 

秋に咲く野の花は、春に咲く花のような華やかさは無いが、
しっとりとした味わい深い花が多いと思う。。

湿った場所に咲くツリフネソウ。

 

蕾の先のピンクが可愛いミゾソバ。

 

黄色いノアズキの花。

 

道端にひっそりと咲く野菊、カントウヨメナ?。

群生して咲くツルボ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香りで秋の訪れを告げる金木犀 | トップ | 東雲草(しののめぐさ)って何? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事