すっきりしない梅雨空が続いて、何となく心の中もスッキリとし
ませんが・・・
梅雨時の五月雨が降ることを「さみだる」といい、「さ乱る」にかけて、
「さみだれて物思う」などといい、心の天気もようをあらわすそうです。
そこで辞書で「心の天気」をあらわす言葉を調べてみました。
「心が晴れる」、「心が曇る」は、よく使われますね。
「心の雲」、「心の霧」、「心の雨」は、心の迷いや、わだかまりを
指し、「心の露」は哀しみ、「心の氷」は心を冷やす憂いや不満や
恐れをあらわすそうです。
「心の風」には、心のきびしく荒いさまと、心に俗塵が付くのを払う
意味があるそうです。
出来ることならいつも、「心が晴れる」状態で居たいものですが。。。
雨に濡れた庭の花を観て、スッキリしましょうか?。
雨に濡れていっそう清々しさを増す、ブルー系のアジサイ。
清純な乙女の恥じらいのように、ほんのりと紅色に色付いたアジサイ。
やっぱりアジサイには雨が似合いますね!
ニューギニアインパチェンス。
球根ベゴニア。
ベゴニア。